蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カサンドラ症候群でした アスペルガーな夫との生活と、これから
|
著者名 |
えどがわ 理恵/著
|
著者名ヨミ |
エドガワ,リエ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007595960 | 916/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000310822 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カサンドラ症候群でした アスペルガーな夫との生活と、これから |
書名ヨミ |
カサンドラ ショウコウグン デシタ |
副書名 |
アスペルガーな夫との生活と、これから |
副書名ヨミ |
アスペルガー ナ オット トノ セイカツ ト コレカラ |
著者名 |
えどがわ 理恵/著
|
著者名ヨミ |
エドガワ,リエ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-286-18009-0 |
ISBN |
978-4-286-18009-0 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
アスペルガー症候群の夫と向き合い、悩み、傷ついた-。夫のある性質が原因でうつ病となり、死のう死のうと思っていたどん底から這い上がろうとする妻の、カサンドラ症候群体験記録。 |
著者紹介 |
昭和43年宮城県生まれ。看護師、助産師。 |
件名1 |
うつ病-闘病記
|
件名2 |
アスペルガー症候群
|
件名3 |
夫婦
|
(他の紹介)目次 |
第1章 最澄の悲願 第2章 最澄の入唐 第3章 最澄と空海 第4章 最澄と徳一との論争 第5章 「戒」とは何か? 第6章 大乗戒の独立 第7章 最澄の示寂 第8章 最澄から学ぶべきもの |
(他の紹介)著者紹介 |
ひろ さちや 1936年(昭和11年)、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から二十年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行っている。厖大かつ多様で難解な仏教の教えを、逆説やユーモアを駆使して表現される筆致や語り口は、年齢・性別を超えて好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ