検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

緯度を測った男たち  18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録  

著者名 ニコラス・クレーン/著
著者名ヨミ ニコラス クレーン
出版者 原書房
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008628109448.4/ク/一般図書成人室 貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000809277
書誌種別 図書
書名 緯度を測った男たち  18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録  
書名ヨミ イド オ ハカッタ オトコタチ
副書名 18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録
副書名ヨミ ジュウハッセイキ セカイハツ ノ コクサイ カガク エンセイタイ ノ キロク
著者名 ニコラス・クレーン/著   上京 恵/訳
著者名ヨミ ニコラス クレーン カミギョウ,メグミ
出版者 原書房
出版年月 2022.5
ページ数 249p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-07181-4
ISBN 978-4-562-07181-4
分類記号 448.4
内容紹介 1735年から、赤道での地球の緯度1度当たりの子午線を計測するために赤道へ向かったフランス科学アカデミーの遠征隊。その驚異の冒険と成果を克明に描き出す。
著者紹介 地理学者、作家。2015年から18年まで王立地理学会の会長を務めた。
件名1 緯度・経度
件名2 測地学-歴史

(他の紹介)内容紹介 地球の正しい形をめぐって、フランス科学アカデミーの見解はデカルト派とニュートン派とに分かれ対立していた。1735年、その真実をときあかすために、赤道へと派遣された測量隊の脅威の冒険とその成果を克明に描き出す。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。