蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
見知らぬ人へ、おめでとう
|
著者名 |
木村 紅美/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,クミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207122607 | 913.6/キム/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000211962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見知らぬ人へ、おめでとう |
書名ヨミ |
ミシラヌ ヒト エ オメデトウ |
著者名 |
木村 紅美/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,クミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-216649-2 |
ISBN |
978-4-06-216649-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:見知らぬ人へ、おめでとう 野いちごを煮る 天使 |
内容紹介 |
ちょっとだけでも、なにかが変わればいい…。ひとりぼっちの切ない気持ちを乗せて、東京の空の下、水上バスは走り出す。小さな願いを抱えて生きる2人の女性の姿を追った表題作ほか全3篇を収録した短編集。 |
著者紹介 |
1976年兵庫県生まれ。明治学院大学文学部芸術学科卒。「風化する女」で第102回文學界新人賞を受賞。他の著書に「花束」「イギリス海岸」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
異端の言語学者、ことばを武器に、あらゆるリングに上がる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 思い出編―若くて大胆だったころの私 第2章 家族編―言語学者家族の日常 第3章 ガチ研究紹介編―現在進行形で気になるあれこれ 第4章 挑戦編―音以外にも魅力がいっぱいの言語学 第5章 雑談編―研究者ならではの裏話 第6章 お悩み編―私は世の中のお役に立てますか? |
(他の紹介)著者紹介 |
川原 繁人 1980年東京生まれ。1998年、国際基督教大学入学。2000年にカリフォルニア大学サンタクルーズ校に交換留学。同大学言語学科、名誉卒業生(2011年)。2001年、マサチューセッツ大学言語学科大学院に受験することなく合格内定をもらい、2002年に入学。2007年、同大学院より博士号取得(言語学)。卒業後、ラトガーズ大学にて教鞭を執りながら、音声研究所を立ち上げる。2013年より慶應義塾大学言語文化研究所に移籍。現在、教授。専門は音声学、音韻論、一般言語学。複数の国際雑誌の編集責任者を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 見知らぬ人へ、おめでとう
5-100
-
-
2 野いちごを煮る
101-162
-
-
3 天使
163-189
-
前のページへ