蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルジナリアでつかまえて 2
|
著者名 |
山本 貴光/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,タカミツ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008628976 | 019/ヤ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000807651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マルジナリアでつかまえて 2 |
書名ヨミ |
マルジナリア デ ツカマエテ |
多巻書名 |
世界でひとつの本になるの巻 |
著者名 |
山本 貴光/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,タカミツ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
303,11p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86011-468-8 |
ISBN |
978-4-86011-468-8 |
分類記号 |
019
|
内容紹介 |
余白の書き込み「マルジナリア」。本に書き込みをする人たちの読みっぷりを追体験し、知となり肉となる読書を学ぶ。『本の雑誌』連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。文筆家、ゲーム作家。日本図書設計家協会客員会員。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授、金沢工業大学客員教授。 |
件名1 |
読書
|
(他の紹介)内容紹介 |
マルジナリア探してどこまでも。本に書き込みをする人たちの読みっぷりを追体験し、知となり肉となる読書を学ぶ。本を読むのが今より、もっと、楽しくなる!マルジナリア“余白の書き込み”探求道の書籍化第2弾。“蔵書探検”神谷美恵子の本棚、印刷博物館、東京理科大学近代科学資料館、松竹大谷図書館。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ