検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「自分の感情」の整えかた・切り替えかた  モヤモヤがスッキリ!に変わる85のセルフケア  

著者名 高井 祐子/著
著者名ヨミ タカイ,ユウコ
出版者 大和出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 豊松園008650418146.8/タ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.8 146.811
認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000807594
書誌種別 図書
書名 「自分の感情」の整えかた・切り替えかた  モヤモヤがスッキリ!に変わる85のセルフケア  
書名ヨミ ジブン ノ カンジョウ ノ トトノエカタ キリカエカタ
副書名 モヤモヤがスッキリ!に変わる85のセルフケア
副書名ヨミ モヤモヤ ガ スッキリ ニ カワル ハチジュウゴ ノ セルフ ケア
著者名 高井 祐子/著
著者名ヨミ タカイ,ユウコ
出版者 大和出版
出版年月 2022.5
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-6392-7
ISBN 978-4-8047-6392-7
分類記号 146.811
内容紹介 感情を整え、うまく切り替えるためのセルフケアワークを紹介。認知行動療法と生活臨床の2つを掛け合わせることで、こころとからだと生活をバランスよく整えることができる。書き込み欄あり。
著者紹介 神戸心理療法センター代表。公認心理師、臨床心理士。アンガーマネジメントファシリテーター。
件名1 認知行動療法

(他の紹介)内容紹介 考えかたのクセを変える認知行動療法×こころとからだを整える生活臨床、2つのアプローチで毎日がもっとラクになる!
(他の紹介)目次 はじめに 「感情」と仲良くなれば、もっと軽やかに生きられる
1 自分の現在地を見つめてみる―ポジティブ感情をどんどん増やすヒント
2 いつもの言葉を変えてみる―ネガティブワードで、自分で自分を傷つけない
3 人とほどよくつながる―心地よい距離を保つ手がかり
4 日々の習慣を整える―からだの不調とこころの不調を連動させない
5 ストレスをうまく受け止める―小さなガマンを抱え込まないためのスキル
6 思考のクセを変えてみる―ちょっとしたことではめげないこころの作りかた
おわりに 「しなやかなこころ」で前に進もう
(他の紹介)著者紹介 高井 祐子
 神戸心理療法センター代表。公認心理師。臨床心理士。アンガーマネジメントファシリテーター。主に認知行動療法、マインドフルネスを用いて個人心理療法を行うかたわら、生活臨床の重要性を伝える。20年以上カウンセリングに携わり、のべ1万2千人を診てきた。2020年よりオンラインカウンセリングを始め、北海道から沖縄、タイ、フィンランドなど日本全国のみならず海外からの相談にも対応。グループセッション「穏やかフルネス」開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。