蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008013518 | 936/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000563507 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トランスジェンダーの私がボクサーになるまで |
書名ヨミ |
トランスジェンダー ノ ワタシ ガ ボクサー ニ ナル マデ |
著者名 |
トーマス・ページ・マクビー/著
小林 玲子/訳
|
著者名ヨミ |
トーマス ページ マクビー コバヤシ,レイコ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32597-2 |
ISBN |
978-4-620-32597-2 |
分類記号 |
936
|
内容紹介 |
女性として生まれた著者は、心の性と体の性が一致せず、30歳の時に男性になる。外見は男性になったものの、社会で「男らしく」行動するとはどういうことか、かえって悩むことに…。自己を見つめたノンフィクション。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト。マディソン・スクウェア・ガーデンで行われたボクシングのマッチで闘った最初のトランスジェンダーの男性となる。放送作家としても活躍。 |
件名1 |
トランスジェンダー
|
件名2 |
性同一性障害
|
件名3 |
ボクシング
|
(他の紹介)内容紹介 |
SPレコードの扱い方、歴史、情報の取得法、世界のデータベースの現況を解説。「古いレコードを所蔵しているものの、年代も記号の意味も何もかも分からない」そんな方におすすめ!レコードを所蔵する現場の声から生まれた本。SPレコードの史料としての読み解き方も解説。昔のレコードを現代に活かすレコードアーカイブ学のすすめ。 |
(他の紹介)目次 |
序 「SPレコード」というメディア 第1章 SPレコードの扱い方(SPレコードの買い方 SPレコードのお手入れ ほか) 第2章 SPレコードの歴史(レコードの世界史 レコードの日本史) 第3章 SPレコードの基礎知識 第4章 SPレコードのメタデータ(レーベル情報を読む 刻印情報を読む ほか) 第5章 SPレコードのデータベース(ディスコグラフィ データベースの活用 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
毛利 眞人 1972年生まれ。音楽評論家・レコード史家。2019年10月、ボン大学に於いてSPレコードの分類活用に関するワークショップと講演をおこなう。2022年4月現在、ボン大学・片岡プロジェクト及び早稲田大学演劇博物館の招聘研究員。ビクター・エンタテインメントやインディーズレーベル「ぐらもくらぶ」でSP盤復刻CDの音源提供・監修を手がけるほか、テレビ番組のリサーチャー、蓄音機を用いたコンサート・講座をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ