検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヌラリヒョン・パパにまかせなさい! ドロロン村のなかまたち   ヌラリヒョン・パパにまかせなさい! 1

著者名 富安 陽子/作
著者名ヨミ トミヤス,ヨウコ
出版者 理論社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210300984913/トミ/児童書児童室 在庫 
2 庄内210301370913/トミ/児童書児童室 在庫 
3 東豊中210302063913/トミ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 山村 浩二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000807497
書誌種別 図書
書名 ヌラリヒョン・パパにまかせなさい! ドロロン村のなかまたち   ヌラリヒョン・パパにまかせなさい! 1
書名ヨミ ヌラリヒョン パパ ニ マカセナサイ ドロロンムラ ノ ナカマタチ(ヌラリヒョン パパ ニ マカセナサイ)
著者名 富安 陽子/作   山村 浩二/絵
著者名ヨミ トミヤス,ヨウコ ヤマムラ,コウジ
出版者 理論社
出版年月 2022.5
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-20494-8
ISBN 978-4-652-20494-8
分類記号 913.6
内容紹介 住む人が3人だけになってしまったドロロン村で住民を募集すると、人間だけでなくようかいもやってきた。そのため化野市役所からようかいに詳しい専門家に来てもらうと…。ヌラリヒョン・パパが活躍するドロロン村の物語。
著者紹介 1959年東京都生まれ。児童文学作家。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズで新美南吉児童文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 住む人が三人だけになってしまったドロロン村では、住民を大ぼしゅうすることに…。でもやってきたのは人間だけではなかったのです。人間と“ようかい”がともにくらす村で、ヌラリヒョン・パパが大かつやく!
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年東京都に生まれる。児童文学作家。『クヌギ林のザワザワ荘』で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞受賞、「小さなスズナ姫」シリーズで新美南吉児童文学賞を受賞、『空へつづく神話』でサンケイ児童出版文化賞受賞、『やまんば山のモッコたち』がIBBYオナーリスト2002文学賞に、『盆まねき』で野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山村 浩二
 1964年愛知県生まれる。アニメーション作家、絵本画家。アメリカ・アカデミー賞(映画芸術科学アカデミー)会員。東京藝術大学大学院映像研究科教授。短編アニメーションを多彩な技法で制作。第75回アカデミー短編アニメーション部門にノミネートされた「頭山」は「今世紀100年の100作品」の1本に選出される。『ちいさなおおきなき』(夢枕獏・作小学館)で、第65回小学館児童出版文化賞、『くじらさんのーたーめならえんやこーら』(内田麟太郎・作鈴木出版)で第22回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。