蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
食で読むヨーロッパ史2500年
|
著者名 |
遠藤 雅司/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ,マサシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008450314 | 383.8/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000745137 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食で読むヨーロッパ史2500年 |
書名ヨミ |
ショク デ ヨム ヨーロッパシ ニセンゴヒャクネン |
著者名 |
遠藤 雅司/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ,マサシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-634-15191-8 |
ISBN |
978-4-634-15191-8 |
分類記号 |
383.83
|
内容紹介 |
およそ2500年のヨーロッパの食の歴史を概観。偉人たちが味わっていた料理、新しい食材や飲み物が普及していった様子などを紹介する。歴史上の文献から再現した歴史料理25品のレシピも掲載。 |
著者紹介 |
歴史料理研究家。世界各国の歴史料理を再現するプロジェクト「音食紀行」主宰。著書に「歴メシ!」「英雄たちの食卓」など。 |
件名1 |
食生活-ヨーロッパ
|
件名2 |
料理(西洋)-歴史
|
件名3 |
西洋史
|
(他の紹介)内容紹介 |
石津ちひろのわくわくするたのしい詩を、おくはらゆめがカワイイねこの絵本に。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石津 ちひろ 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おくはら ゆめ 1977年、兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。『くさをはむ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で日本絵本賞、『わたしといろんなねこ』(あかね書房)で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ