蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
半径3メートル以内を幸せにする
|
著者名 |
本田 晃一/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,コウイチ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007888449 | 159/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000513555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
半径3メートル以内を幸せにする |
書名ヨミ |
ハンケイ サンメートル イナイ オ シアワセ ニ スル |
著者名 |
本田 晃一/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,コウイチ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86663-063-2 |
ISBN |
978-4-86663-063-2 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
心から大切にしたいと思う人たちを幸せにすることで、幸福感でいっぱいの人生をつくっていこう。大切な人も、そして自分自身も幸せになる、ステキですごい考え方を伝授する。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
新大陸やアジア諸国から流入する大量の珍花奇葉、珍獣奇鳥、玄怪な工芸品…。西欧のルネサンスは、情報の大洪水に見舞われ、中世までの伝統的な知のフレームが大きく揺らいだ時代であった。さらに「古代」という過去の発見、新たな救済の道の発見(宗教改革)、宇宙や身体内部の発見(天文学や解剖学)…まさに発見につぐ発見の時代相だ。この未曾有の知の大爆発に、果敢に立ち向かった人々がいた。膨大な言葉と物を集め、分類を工夫し、印刷メディアと人工記憶を駆使しながら、独創的な知のソフトウェアの開発をめざす挑戦が幕を開ける!情報革命がもたらしたルネサンス文化を読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 情報爆発の時代 第1章 ルネサンスの地図の世界 第2章 百学連環の華麗なる円舞 第3章 印刷術の発明と本の洪水 第4章 ネオラテン文化とコモンプレイス的知の編集 第5章 記憶術とイメージの力 第6章 世界の目録化―ルネサンス博物学の世界 エピローグ 「情報編集史」の視点から見えてくる新たなルネサンス像 |
(他の紹介)著者紹介 |
桑木野 幸司 1975年静岡県生まれ。千葉大学工学部卒。東京大学大学院工学系研究科博士課程単位修得退学。博士(美術史、ピサ大学)。大阪大学大学院文学研究科教授。専門は西洋美術・建築・都市史・ルネサンス思想史。第8回(2011年度)日本学術振興会賞、地中海学会ヘレンド賞、2019年『ルネサンス庭園の精神史』(白水社)でサントリー学芸賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ