蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
馬町のトキちゃん 大活字本シリーズ
|
著者名 |
安藤 美紀夫/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ミキオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
1990.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 400128567 | 913/ア/ | 大活字本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000384794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
馬町のトキちゃん 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ウママチ ノ トキチャン(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
安藤 美紀夫/著
桜井 誠/絵
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ミキオ サクライ,マコト |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
各城の個性が際立つ、城郭防備の要。櫓と城門の見方がわかれば、城めぐりはグンと楽しくなる!歴史、種類、役割、構造、形式をくわしく解説した初めての書。城郭建築研究の第一人者による渾身の書き下ろし。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 櫓(櫓の種類と役割 天守代用櫓 櫓の構造 櫓の形式 櫓の数 代表的な現存櫓) 第2章 城門(城門の発展と名称 城門の構造 城門の種類 代表的な現存城門) 第3章 土塀(土塀の種類と構造 土塀の防備) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ