蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209644541 | 382.1/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
IBCパブリッシング 西村 亜子 カミーユ・ブルダン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000513256 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のしきたり 日仏対訳 |
書名ヨミ |
ニホン ノ シキタリ |
副書名 |
日仏対訳 |
副書名ヨミ |
ニチフツ タイヤク |
著者名 |
IBCパブリッシング/編
西村 亜子/フランス語訳
カミーユ・ブルダン/フランス語訳
|
著者名ヨミ |
アイビーシー パブリッシング ニシムラ,アコ カミーユ ブルダン |
出版者 |
IBCパブリッシング
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7946-0575-7 |
ISBN |
978-4-7946-0575-7 |
分類記号 |
382.1
|
内容紹介 |
年間行事、婚礼・葬儀、お中元・お歳暮や年賀状などのつき合い、衣食住…。海外から来た人たちが、つい戸惑ってしまう日本の儀式や慣習をビジュアルとともに日本語とフランス語の対訳で解説する。 |
件名1 |
日本-風俗
|
(他の紹介)内容紹介 |
コロナ禍とロシアのウクライナへの軍事的侵攻で日本の経済、メンタル、高齢者のフィジカルは壊滅的なまでのダメージを負ってしまった。その復活にはどうすることが必要なのか?経済、感染症、メンタルの専門家3人が激論を交わす! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本経済を復活させるためにはどうするべきか? 第2章 危機の際、政治家、科学者はどう動くべきか? 第3章 日本が失敗した原因は考えることをやめたからだ 第4章 日本人はなぜ現状を変えようとしないのか? 第5章 次に大感染症が襲来したときには、どう対処すればいいのか? 第6章 日本人のメンタルを支えている飲食店を応援しよう! 第7章 日本復活のためには日本人が自信を取り戻すことが必要だ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ