蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼロからわかる物理エンジン 理系じゃなくてもハマる面白さ!
|
著者名 |
こーじ/著
|
著者名ヨミ |
コージ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008637951 | 420/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000804667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロからわかる物理エンジン 理系じゃなくてもハマる面白さ! |
書名ヨミ |
ゼロ カラ ワカル ブツリ エンジン |
副書名 |
理系じゃなくてもハマる面白さ! |
副書名ヨミ |
リケイ ジャ ナクテモ ハマル オモシロサ |
著者名 |
こーじ/著
|
著者名ヨミ |
コージ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-605736-5 |
ISBN |
978-4-04-605736-5 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
コンピュータ上で物理計算をしてゲーム感覚でシミュレーションができるツール「物理エンジン」。日常生活の中で浮かぶ疑問などを「物理エンジン」を使って実験・検証した動画の中から、40個を厳選し紹介する。 |
著者紹介 |
Unityの物理エンジンを使ったYouTubeチャンネルの動画クリエイター。 |
件名1 |
物理学-データ処理
|
件名2 |
シミュレーション
|
(他の紹介)内容紹介 |
物理エンジンでしかできない、究極に楽しい検証実験40。「物理」と聞くとひるんでしまう人にもゲーム感覚で楽しく遊べるツール「物理エンジン」の世界をのぞいてみて欲しくてこの本を作りました! |
(他の紹介)目次 |
1 どうなると思う?(鉄棒で大車輪からジャンプすればめっちゃ飛べるんじゃね? 巨大な時計、秒針の針先の速度は速いのか? ほか) 2 できるか、できないか?(新幹線に乗ればバット振らなくてもホームラン打てるんじゃね? 重心をずらしたイカサマサイコロはイカサマできるのか? ほか) 3 結果の数値は?(おむすびころりんを再現すると斜面の角度がやばかった コタツの上にみかんは何個乗るのか検証した ほか) 4 どれが正解?(ドミノの間隔による倒れる速さの違いを調べた結果が面白い 雨、歩くのと走るの、どっちが濡れないの? ほか) 5 なぜか、わかる?(射的は目標のどこを狙えば倒しやすいのか? モンテカルロ法による中学生も理解できる円周率の求め方が面白い ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
こーじ Unityの物理エンジンを使ったYouTubeチャンネルが大好評の動画クリエイター。ゲームが大好きで、昆虫や爬虫類など生き物も好き。大学および大学院では機械工学を専攻。プログラミングに没頭する。その後、一度就職するもYouTuberの道へ。まだ誰も見たことのないような動画を制作すべく、人知れず勉強を続けている。結果を知るだけでなく、さまざまなシミュレーションを視覚化して見ることができる物理エンジン動画は、学校の先生が授業で使うなど、学びや新しい発見につながるツールとしても好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ