蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203683818 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000528033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みんなのうし |
書名ヨミ |
ミンナ ノ ウシ |
著者名 |
ビジョー・ル・トール/さく・え
かけがわ やすこ/やく
|
著者名ヨミ |
ビジョー ル トール カケガワ,ヤスコ |
出版者 |
河合楽器製作所・出版事業部
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7609-4548-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
メウシは、きがよくて、きまえがいい。ミルクをだしてくれるし、赤ちゃんをうんでくれるし、花をそっとなでてやるし…。メウシはみんなを大好きだし、みんなもメウシが大好きだ。 |
著者紹介 |
フランス・リビエラ生まれ。エコール・デ・ボザール卒業。絵本作家。現在は、自らの創作活動と共に、絵本創作を人々に教えている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
せかいじゅうからおいしそうなにおいがしてきましたよ!どれもこれもおなかいっぱいたべてみたい!あなたはどこのくにのりょうりがきになりますか?世界14か国のおいしい料理がたのしくわかる絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 たかあき 1949年群馬県前橋市生まれ。1983年に木彫・木版画工房「でくの房」を開く。『ばあちゃんのえんがわ』(講談社)で第5回講談社絵本新人賞を、『おじいちゃんのまち』(講談社)で第13回絵本にっぽん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤田 治美 1946年島根県安来市生まれ。関西外国語大学名誉教授。博士(英語学)。専門は意味論・語用論。著書『視点と主観性』(ひつじ書房)で第27回市河賞を、『モダリティ』(開拓社)で第8回英語語法文法学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ