検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間の本性を考える 下 心は「空白の石版」か   ちくま学芸文庫 ヒ15-4

著者名 スティーブン・ピンカー/著
著者名ヨミ スティーブン ピンカー
出版者 筑摩書房
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009702697141.9/ピ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 圭志
193 193
聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001038771
書誌種別 図書
書名 人間の本性を考える 下 心は「空白の石版」か   ちくま学芸文庫 ヒ15-4
書名ヨミ ニンゲン ノ ホンセイ オ カンガエル(チクマ ガクゲイ ブンコ)
副書名 心は「空白の石版」か
副書名ヨミ ココロ ワ クウハク ノ セキバン カ
著者名 スティーブン・ピンカー/著   山下 篤子/訳
著者名ヨミ スティーブン ピンカー ヤマシタ,アツコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2025.2
ページ数 652p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-51282-6
ISBN 978-4-480-51282-6
分類記号 141.92
内容紹介 それぞれの人間が生まれながらにして兼ね備えた多様性や差異を認めることからしか良い世界は生まれない-。政治、暴力、不平等、ジェンダー、子育て、芸術など多様なトピックを取り上げ、人間本性という永遠の謎に挑んだ快著。
件名1 行動
件名2 性格
件名3 人類遺伝学

(他の紹介)内容紹介 教典であり、歴史的文献であり、西洋文明の礎の書である聖書。名高い本なので、読んでみたい人は多いでしょうが、なかなか歯がたたないようです。また、聖書自体をざっくりどんな本か知っておきたい人もいるはずです。本書は、こういった人にも通読できる―聖書を読む際のガイドとなり、あるいは聖書自体を読まなくてもどういう書物なのかが理解できるガイド―になる本です。あまり難しく考えず、気楽に聖書にアプローチしてみてください。
(他の紹介)目次 序章 裏切者ユダが福音書を書いた?(「ユダの福音書」の発掘
神とキリストが抱える潜在的な矛盾 ほか)
第1章 聖書とはどんな本か?(聖書のアウトライン
古代イスラエル人と旧約聖書 ほか)
第2章 聖書を読んでみよう(天地創造
アダムとエバの失楽園 ほか)
第3章 聖書が世界を動かしている?(聖書文化の広がり
宗教史の流れ―聖書以前から近現代まで ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 圭志
 1958年、北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者。翻訳家。昭和女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。