蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
デジタル社会の地図の読み方作り方 ちくまプリマー新書 394
|
著者名 |
若林 芳樹/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ,ヨシキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009538661 | 448.9/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210231114 | 448.9/ワ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000783457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デジタル社会の地図の読み方作り方 ちくまプリマー新書 394 |
書名ヨミ |
デジタル シャカイ ノ チズ ノ ヨミカタ ツクリカタ(チクマ プリマー シンショ) |
著者名 |
若林 芳樹/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ,ヨシキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-68419-6 |
ISBN |
978-4-480-68419-6 |
分類記号 |
448.9
|
内容紹介 |
地図を取り巻く環境はデジタル化で激変した。地図を正しく読み解くだけではなく情報発信 課題解決のツールとして使いこなすための入門書。地図作成の舞台裏や地図にだまされない方法、地図リテラシーの応用などを説明する。 |
著者紹介 |
1959年佐賀県生まれ。広島大学大学院文学研究科地理学専攻博士課程後期単位取得退学。博士(理学)。東京都立大学都市環境学部地理環境学科教授。著書に「地図の進化論」など。 |
件名1 |
地図
|
件名2 |
地理情報システム
|
(他の紹介)内容紹介 |
「きみたちを魔法の国に招待しよう」野球少年たちの前に現れた魔法博士。森の中の妖しい洋館で、黒魔術のショーを披露するという。少年たちが取り囲むステージ上から、天野少年と博士が忽然と消え去った!いったい何が起こったのか―。魔法博士が次々と繰り出す魔訶不思議な魔術を、名探偵・明智小五郎と少年探偵団の知恵と勇気が鮮やかに暴き、“怪人”の正体と目的が明らかになる。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ