蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209948058 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209950161 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000643593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ここにいる |
書名ヨミ |
ココ ニ イル |
著者名 |
あおき ひろえ/作
|
著者名ヨミ |
アオキ,ヒロエ |
出版者 |
廣済堂あかつき
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86702-046-3 |
ISBN |
978-4-86702-046-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
畑仕事や庭の手入れが大好きだったおとうさん。わたしが大きくなって家を出て結婚すると、おとうさんはおじいちゃんになり…。おとうさんとわたしのたいせつな日々を描いた、人生が愛おしくなる絵本。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。「ツギハギ荘」の席亭。絵本に「夏平くん」「パパとぼく」「ハルコネコ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
気候危機、自然破壊、世界的なパンデミック、戦争…問題だらけの世の中で、本当に希望など持てるのか?この本では、誰もが求めているのに、じつはあまり理解されていない「希望」について、世界で最も著名なナチュラリスト、ジェーン・グドールが、対話をしながら、深く、あたたかく、語る。彼女が、その並はずれた人生で出会ってきた感動的で刺激的な話、それに写真も多数紹介される。―すべての人に希望を。本書がその道しるべになるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
希望をみつけてみませんか? 1 希望とは何か(ウイスキーとスワヒリ料理 希望は実在する? 希望をなくしたことはありますか? 希望は科学で説明できるか 困難な時代にも希望を持つには) 2 希望を信じる4つの根拠(人間のすばらしい知力 自然の回復力 若者の力 人間の不屈の精神力) 3 「希望のメッセンジャー」になる(ジェーンの歩いてきた道) 結論 ジェーンからのメッセージ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ