蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203687983 | 311/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000528925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原理主義とは何か |
書名ヨミ |
ゲンリ シュギ トワ ナニカ |
著者名 |
西谷 修/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ニシタニ,オサム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24187-5 |
分類記号 |
160.4
|
内容紹介 |
現在、様々なかたちをとりながら世界の各地で台頭する原理主義。それは何をつきつけているのか。すべての境界が崩れ去った後に、時代の危機と抵抗の可能性へ、俊英三人がスリリングにせまる白熱の徹底討議。 |
件名1 |
原理主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
就職、結婚からギャンブル、性の悩みまで、人生を刺激する「悩むが花」の名回答104。週刊文春“辛口”人生相談、初のジャンル別傑作選。 |
(他の紹介)目次 |
就職 世の中は決して平等にも公正にもできていない 仕事 不安がない仕事なんて、本当の仕事じゃないんだよ 出世 会社の逆転打を放つのは、“運の強い奴”と“シツコイ奴” 若者 悔み、妬みを抱かない人生は薄っぺら 結婚 損得ではない。「生きる」ってことが、そこにある 家族 他人以上に意志が通い合わない人がいて当たり前 親 親バカ、子バカと言われても“バカ”でイイじゃないか 女と男 ハンカチーフをプレゼントしなさい 夫婦 “夫婦円満”とは、表面上が円満ってことだから 危機 やましいことがない男が本当にこの世の中にいると?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊集院 静 1950年、山口県防府市生まれ。72年、立教大学文学部日本文学科卒業。91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、92年『受け月』で第107回直木三十五賞、94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞、14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で第18回司馬遼太郎賞受賞。16年、紫綬褒章受章。21年、第3回野間出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ