蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
だからここにいる 自分を生きる女たち 幻冬舎文庫 し-46-2
|
著者名 |
島崎 今日子/[著]
|
著者名ヨミ |
シマザキ,キョウコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008332348 | 281/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000695417 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だからここにいる 自分を生きる女たち 幻冬舎文庫 し-46-2 |
書名ヨミ |
ダカラ ココ ニ イル(ゲントウシャ ブンコ) |
副書名 |
自分を生きる女たち |
副書名ヨミ |
ジブン オ イキル オンナタチ |
著者名 |
島崎 今日子/[著]
安藤 サクラ/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
シマザキ,キョウコ アンドウ,サクラ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-43060-0 |
ISBN |
978-4-344-43060-0 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
女優・安藤サクラ、プロレスラー・長与千種、作家・村田沙耶香、漫画家・山岸凉子…。女の生き方が限られている国で、それぞれの場所で革命を起こしてきた12人の女たち。インタビューの名手・島崎今日子による人物評伝。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
女性-伝記
|
(他の紹介)内容紹介 |
令和(元年)改正に対応、最新リニューアル。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 総則 第2編 株式会社 第3編 持分会社 第4編 社債 第5編 組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転及び株式交付 第6編 外国会社 第7編 雑則 第8編 罰則 |
(他の紹介)著者紹介 |
木俣 由美 京都産業大学法学部教授。愛知県出身。1999年、京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。2008年〜2009年、UCバークレー・ロースクールで客員研究員。日本私法学会会員。日本笑い学会理事。現在、学部と大学院の授業や実務家向け勉強会で教えながら、楽しく合理的、それでいて高度で深みがあるという“欲張り授業法”の開発に余念がない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 女優 安藤サクラ
女優という運命について
7-21
-
-
2 ダンサー、振付家 黒田育世
世界を抱きしめて踊る
23-37
-
-
3 俳優 夏木マリ
カッコよく終わりたい
39-52
-
-
4 演劇プロデューサー 北村明子
芝居の魅力を教えましょう
53-68
-
-
5 プロレスラー 長与千種
女子プロレスラーは職業である
69-84
-
-
6 スタイリスト 北村道子
身体が歓喜する服
85-100
-
-
7 重信房子
この空を飛べたら
101-172
-
-
8 作家 村田沙耶香
生き延びるための小説
173-186
-
-
9 脚本家 木皿泉
日常を輝かせる魔法のドラマ
187-201
-
-
10 翻訳家 鴻巣友季子
翻訳とは批評である
203-217
-
-
11 社会学者 上野千鶴子
自分のためのフェミニズム
219-236
-
-
12 漫画家 山岸凉子
すべては漫画のために
237-251
-
前のページへ