検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手塚治虫からの伝言(メッセージ) 戦争というもの  

著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ,オサム
出版者 童心社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008152597マンガ/テ/マンガ岡町1-9 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手塚 治虫 中野 晴行
180.4 180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000616812
書誌種別 図書
書名 手塚治虫からの伝言(メッセージ) 戦争というもの  
書名ヨミ テズカ オサム カラ ノ メッセージ センソウ ト イウ モノ
著者名 手塚 治虫/著   中野 晴行/監修
著者名ヨミ テズカ,オサム ナカノ,ハルユキ
出版者 童心社
出版年月 2020.3
ページ数 197p
大きさ 22cm
ISBN 4-494-01852-9
ISBN 978-4-494-01852-9
分類記号 マンガ
内容紹介 「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズ。「やり残しの家-「ブラック・ジャック」より-」「てんてけマーチ」など、平和への祈りがこめられた作品全6編を収録する。
著者紹介 1928〜89年。大阪府生まれ。マンガ家。「火の鳥」で講談社出版文化賞児童まんが部門、「ブラック・ジャック」で日本漫画家協会賞特別優秀賞、「ブッダ」で文春漫画賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 お地蔵さんは仏ではなく、菩薩である。絶対に―日本人の心象風景のなかに「お地蔵さん」はある。村のはずれのお地蔵さん、いつもにこにこ見てござる。―「裟婆」=この世=無仏の時代に日本人は仏教徒としてどう生きるべきかを提起する。
(他の紹介)目次 序章 いつもにこにこ見てござる
第1章 お地蔵さんと現代
第2章 菩薩とお地蔵さん
第3章 お地蔵さんの出現
第4章 地獄のお地蔵さん
第5章 裟婆とお地蔵さん
終章 これはこの世のことならず
(他の紹介)著者紹介 ひろ さちや
 1936年(昭和11年)、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から二十年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行っている。厖大かつ多様で難解な仏教の教えを、逆説やユーモアを駆使して表現される筆致や語り口は、年齢・性別を超えて好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 やり残しの家   『ブラック・ジャック』より   7-28
2 てんてけマーチ   31-62
3 1985への出発   65-97
4 カノン   99-121
5 オクチンの奇怪な体験   『ザ・クレーター』より   123-153
6 紙の砦   155-194
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。