検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書には書いていない!アレルギーのひ・み・つ  読むだけで身になるアレルギーのおはなし  

著者名 鈴木 慎太郎/著
著者名ヨミ スズキ,シンタロウ
出版者 秀和システム
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008753642493.1/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.51 588.51
発酵 微生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000863172
書誌種別 図書
書名 教科書には書いていない!アレルギーのひ・み・つ  読むだけで身になるアレルギーのおはなし  
書名ヨミ キョウカショ ニワ カイテ イナイ アレルギー ノ ヒミツ
副書名 読むだけで身になるアレルギーのおはなし
副書名ヨミ ヨム ダケ デ ミ ニ ナル アレルギー ノ オハナシ
著者名 鈴木 慎太郎/著   能條 眞/著   雜賀 智也/編
著者名ヨミ スズキ,シンタロウ ノウジョウ,マコト サイカ,トモヤ
出版者 秀和システム
出版年月 2023.1
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-7980-6760-5
ISBN 978-4-7980-6760-5
分類記号 493.14
内容紹介 ウマアレルギーは意外と多い!? ワニ肉でパニック。その原因は? 新米看護師・看護学生・研修医に向けて、患者のためにも知っておきたい、アレルギーのひみつを解説する。
著者紹介 昭和大学医学部卒業。同大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門准教授・診療科長補佐。
件名1 アレルギー

(他の紹介)内容紹介 どうして、小麦粉がふわふわのパンになるの?蒸したダイズが、ネバネバの納豆になるのは、なぜ?なんで、おならは出るのかな?それは、実はね…納豆やチーズなどの発酵食品からワインや日本酒などの醸造酒、そして、ヒトの健康や汚水処理にも!人知れず活躍するのは、さまざまな種類の微生物。「発酵」になくてはならない働きもの「微生物」、その秘密を美しい写真とともに紹介します。
(他の紹介)著者紹介 小川 忠博
 早稲田大学卒業後、カメラマンとして週刊誌・月刊誌の取材のかたわら、各種スリットカメラなどを開発し、美術・考古分野に新しい視点を提供する。準太陽賞、準朝日広告賞を受賞。2010年、文化庁長官表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 和成
 立正大学特任教授・(株)DGCテクノロジーチーフリサーチャー。1959年和歌山県生まれ。北海道大学大学院農学研究科を修了し農学博士に。帯広畜産大学、米国コーネル大学、農水省所管研究機関の研究員を歴任し、2021年4月から現職。研究分野は、複雑系科学、土壌微生物生態学、植物病理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。