検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツツジの文化誌   花と木の図書館

著者名 リチャード・ミルン/著
著者名ヨミ リチャード ミルン
出版者 原書房
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008615916627.7/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000802389
書誌種別 図書
書名 ツツジの文化誌   花と木の図書館
書名ヨミ ツツジ ノ ブンカシ(ハナ ト キ ノ トショカン)
著者名 リチャード・ミルン/著   竹田 円/訳
著者名ヨミ リチャード ミルン タケダ,マドカ
出版者 原書房
出版年月 2022.4
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-07166-1
ISBN 978-4-562-07166-1
分類記号 627.74
内容紹介 ツツジ属の進化の歴史から、命知らずのプラント・ハンター、気鋭の交配育成者などの人間ドラマまでを、豊富な図版とともに紹介。蜜の意外な利用法、霧島連峰から世界に広まった種の話など、逸話も多数収録する。
著者紹介 エディンバラ大学生物学部上級講師。野草の研究を中心に、さまざまな領域の植物の進化を研究。中国の研究者とツツジの品種改良に関する共同研究を行なう。
件名1 つつじ

(他の紹介)内容紹介 泣くのはいやだ、笑っちゃおう!「ひょっこりひょうたん島」「ムーミン」から「吉里吉里国歌」、「頭痛肩こり樋口一葉」などの劇中歌まで全63曲。こころを揺さぶり、励まし、笑わせてくれる、井上ひさし初の歌詞集。編者・町田康による名エッセイ6篇を収録。
(他の紹介)目次 ひょっこりひょうたん島
エッセイ1 生き延びていく意志
きみの住む谷間
エッセイ2 昔住んでいた場所
決して死んではならぬのだ
エッセイ3 生のエネルギー
ことば・ことば・ことば
エッセイ4 言葉に惑わされ
吉里吉里人
エッセイ5 訛で書かれた歴史
わたしたちのこころ
エッセイ6 祈り続ける人間町

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。