検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死神さんいらっしゃい  徳間時代小説文庫 貧乏神あんど福の神 徳間文庫 た67-5 巻次[5] 

著者名 田中 啓文/著
著者名ヨミ タナカ,ヒロフミ
出版者 徳間書店
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009692963913.6/タナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

222.043 222.043
羅 貫中 中国-歴史-三国時代 三国志 三国志演義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001037485
書誌種別 図書
書名 死神さんいらっしゃい  徳間時代小説文庫 貧乏神あんど福の神 徳間文庫 た67-5 巻次[5] 
書名ヨミ シニガミサン イラッシャイ(トクマ ブンコ)
著者名 田中 啓文/著
著者名ヨミ タナカ,ヒロフミ
出版者 徳間書店
出版年月 2025.2
ページ数 361p
大きさ 15cm
ISBN 4-19-894959-4
ISBN 978-4-19-894959-4
分類記号 913.6
内容紹介 福島羅漢前の「日暮らし長屋」に住む貧乏絵師、葛幸助。彼は部屋にある屛風に封じられた厄病神のせいで、日々いろんな災難に巻き込まれて…。大坂を舞台に描く痛快時代小説。

(他の紹介)内容紹介 『三国志』って、いつごろのどんな話?どんな人たちが戦ったの?いちばん強かったのは、だれ?有名なことわざや故事成語の元になっている話って、どんなもの?感動のシーンを教えて?…などなど。『三国志』についてのソボクな疑問にぜんぶ答えます!
(他の紹介)目次 第1章 『三国志』って、どんな物語?
第2章 サクッとわかる『三国志』前編
第3章 サクッとわかる『三国志』中編
第4章 サクッとわかる『三国志』後編
第5章 三国志ヒーローズ「魏」
第6章 三国志ヒーローズ「蜀」
第7章 三国志ヒーローズ「呉」
第8章 後漢王朝ゆかりの人物
第9章 『三国志』から生まれた故事成語
(他の紹介)著者紹介 伊藤 賀一
 法政大学文学部卒業後、43歳で早稲田大学教育学部を再受験し卒業。東進ハイスクール等を経て、現在はオンライン予備校「スタディサプリ」((株)リクルート運営)で日本史ほか9科目を担当する「日本一生徒数の多い社会講師」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いとう みつる
 ほのぼのとした雰囲気のなか、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクターが人気のイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 死神さんいらっしゃい   7-162
2 手妻おそるべし   163-234
3 てんてん天魔の天神さん   235-361
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。