蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
茶碗の見方・求め方 お茶のおけいこ 16
|
著者名 |
堀内 宗心/指導
|
著者名ヨミ |
ホリノウチ,ソウシン |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702374364 | 751.1/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000630357 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶碗の見方・求め方 お茶のおけいこ 16 |
書名ヨミ |
チャワン ノ ミカタ モトメカタ(オチャ ノ オケイコ) |
著者名 |
堀内 宗心/指導
黒田 和哉/指導
|
著者名ヨミ |
ホリノウチ,ソウシン クロダ,カズヤ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-03304-1 |
分類記号 |
751.1
|
内容紹介 |
一般の人がもっと気軽に入手できる茶碗を対象に、見方・求め方を探ることを意図として編集された手引き。骨董店で手ごろに求められる価格帯の近世・近代の茶碗や、中堅作家、入手するための店などを紹介。 |
著者紹介 |
大正8年京都生まれ。十二代堀内宗完を襲名、現在は宗心を名のる。表千家家元より的伝を受ける。 |
件名1 |
茶碗
|
(他の紹介)内容紹介 |
労働時間・休日・休暇からテレワーク、賃金、安全衛生、休業、退職・解雇まで。労務管理上重要な社内規程、労使協定、社会保険・労働保険の届出様式など書式を豊富に掲載。「高年齢者雇用安定法」「育児・介護休業法」「パワハラ防止法」などの最新の法改正や様式変更に対応。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 労務管理の基本 第2章 労働時間・休日・休暇 第3章 賃金についての規程 第4章 安全衛生・休業・休職 第5章 退職・解雇 第6章 高年齢者雇用 第7章 職務発明・出向・パートタイム労働・副業・兼業 |
(他の紹介)著者紹介 |
小島 彰 1957年生まれ。石川県出身。特定社会保険労務士(東京都社会保険労務士会)。就業規則等の作成から労働保険・社会保険の手続き業務といった代行業務、労務相談、IPO(株式上場)支援コンサルテーション、労務監査などを数多く手掛けている。労務相談については、企業側からの相談に留まらず、労働者側からの相談も多い。また、IPO(株式上場)のコンサルティングにおいては、昨今のIPOでの労務関係の審査の厳格化に対応するための適切な指導を行っている。IPO関連のセミナーの実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ