蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<ロシア>が変えた江戸時代 世界認識の転換と近代の序章 歴史文化ライブラリー 613
|
著者名 |
岩崎 奈緒子/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ,ナオコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009656406 | 210.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<ロシア>が変えた江戸時代 世界認識の転換と近代の序章 歴史文化ライブラリー 613 |
書名ヨミ |
ロシア ガ カエタ エド ジダイ(レキシ ブンカ ライブラリー) |
副書名 |
世界認識の転換と近代の序章 |
副書名ヨミ |
セカイ ニンシキ ノ テンカン ト キンダイ ノ ジョショウ |
著者名 |
岩崎 奈緒子/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ,ナオコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
8,227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-30613-3 |
ISBN |
978-4-642-30613-3 |
分類記号 |
210.55
|
内容紹介 |
江戸後期の日本が、ヨーロッパの先進性を認識したきっかけは、ロシアの脅威であった。急速に深まる世界研究の動向や、ヨーロッパに対峙する「鎖国」外交の成立の経緯をたどり、日本の近代化の土台が固まる様を描く。 |
著者紹介 |
宮崎県生まれ。京都大学文学研究科研究指導認定退学。同大学総合博物館教授。著書に「近世後期の世界認識と鎖国」など。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名2 |
日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
帰りが遅い日も、在宅勤務の日も。レンチン!これさえあればお腹も心も満たされる〜。パスタ、うどん、丼、おかず、デザートまで。 |
(他の紹介)目次 |
1 レンチン!一発!一品ごはん(パスタ編 うどん編 リゾット・ぞうすい編 ほか) 2 レンチン!一発!ごちそうおかず(デミグラスハンバーグ 包まないシュウマイ とろ〜り!チーズタッカルビ ほか) 3 すぐできる!レンチン!お菓子(いちごミルクババロア 濃厚くるみブラウニー ミルクプリン ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ