検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人文社会科学の未来へ  東北大学文学部の実践  

著者名 東北大学文学部/編
著者名ヨミ トウホク ダイガク ブンガクブ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008621039377.2/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.28 377.28
377.28 377.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000800844
書誌種別 図書
書名 人文社会科学の未来へ  東北大学文学部の実践  
書名ヨミ ジンブン シャカイ カガク ノ ミライ エ
副書名 東北大学文学部の実践
副書名ヨミ トウホク ダイガク ブンガクブ ノ ジッセン
著者名 東北大学文学部/編
著者名ヨミ トウホク ダイガク ブンガクブ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2022.3
ページ数 11,396p
大きさ 21cm
ISBN 4-86163-372-0
ISBN 978-4-86163-372-0
分類記号 377.28
内容紹介 人文社会科学に関心のある高校生・大学生・社会人のための入門書。「言語学」「考古学」「フランス文学」など東北大学文学部で学べる26の学問分野について、担当教官自らがその奥深さや魅力を紹介する。
件名1 東北大学文学部

(他の紹介)内容紹介 人文社会科学とは?東北大学文学部で学ぶ26の学問分野を紹介。人文社会科学に関心のある高校生・大学生・社会人のための入門書。
(他の紹介)目次 東北大学文学部の歴史と未来―学術コレクションを中心として
人文社会科学の学び方
インド学仏教史 ブッダが開いた不死の門
英語学 言葉に関する無自覚な知識の解明
英文学 文学とはなにか?―このじつはむずかしい問いから研究をはじめてみよう
言語学―人間の精神活動の精華の探求
現代日本学―複数の視点で捉える“日本”
考古学―東北大学の考古学研究の歴史と未来
行動科学―経済的不平等はなぜ生じるのか?
社会学―「越境」のすすめ
宗教学―わが国宗教学事始め―「民間信仰」の誕生
心理学―心はどこにあるのか、いかに調べるのか
西洋史―大学で学ぶ西洋史
中国思想―運命と応報
中国文学―注釈と読解が織りなす魅惑の世界
哲学―じぶんで考える営み
ドイツ文学―ドイツ文学の研究の仕方
東洋史―大学で学ぶ「東洋史」
東洋・日本美術史―人はなぜ「美術」を作ってきたのか
日本語学―日本語を観察する旅へ出かけよう
日本語教育学―人をつなぎ、社会をつくる
日本思想史―未来に橋を架けるために
日本史―未知の過去から、いまを問う
日本文学―文学作品を柔軟に丁寧に読み、考える
美学・西洋美術史―イメージの力、再発見!
フランス文学―フランス語の過去・現在・未来
文化人類学―文化との出会い方、付き合い方
倫理学―あなたを知らぬ間に動かしているもの

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。