蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナトセンおすすめおもしろ学校映画館
|
著者名 |
名取 弘文/編
|
著者名ヨミ |
ナトリ,ヒロフミ |
出版者 |
子どもの未来社
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008611410 | 778.2/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000800250 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナトセンおすすめおもしろ学校映画館 |
書名ヨミ |
ナトセン オススメ オモシロ ガッコウ エイガカン |
著者名 |
名取 弘文/編
|
著者名ヨミ |
ナトリ,ヒロフミ |
出版者 |
子どもの未来社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86412-220-7 |
ISBN |
978-4-86412-220-7 |
分類記号 |
778.2
|
内容紹介 |
双子の少年の目を通して戦時下の狂気を描いた「悪童日記」、心を病んで函館に帰ってきた男とさまよう高校生の物語「草の響き」…。子ども、教師、学校がテーマのものを中心に選んだ映画100本を、解説つきで紹介します。 |
著者紹介 |
1945年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。小学校教諭を退職後「おもしろ学校理事長」を名乗り各地で出前授業を行う。著書に「おもしろ学校の日々」「おもしろ学校開校記念日」など。 |
件名1 |
映画
|
(他の紹介)目次 |
1 子どもは見つめる―時代と世界の明と暗 2 さまざまな教師像―翔んでる先生 3 行きたくなる!こんな学校があった! 4 多様な文化・環境・それぞれの生き方 5 時代は語る―戦争・社会問題 6 よみがえる名作―アニメも注目 |
(他の紹介)著者紹介 |
名取 弘文 ナト。1945年東京都荒川区生まれ。早稲田大学文学部卒業。藤沢市立鵠沼小学校などに小学校教諭として勤務し、途中から家庭科専科となる。様々なゲストを呼んでの公開授業など、ユニークな教育実践で知られる。2007年退職。退職後は「おもしろ学校理事長」を名乗り各地で出前授業をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ