蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007914757 | 702.3/レ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 209688340 | 702.3/レ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000524541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ 下 |
書名ヨミ |
レオナルド ダ ヴィンチ |
著者名 |
ウォルター・アイザックソン/著
土方 奈美/訳
|
著者名ヨミ |
ウォルター アイザックソン ヒジカタ,ナミ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-391000-0 |
ISBN |
978-4-16-391000-0 |
分類記号 |
702.37
|
内容紹介 |
科学者であり、軍事顧問であり、舞台演出家だった。光学、幾何学、解剖学などの点と点を結ぶ芸術家であり、人類史上初めて現れたイノベーターだった-。レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯とその天才性を、自筆ノートを基に描く。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。オックスフォード大学にて哲学、政治学、経済学の修士号を取得。『TIME』誌編集長などを経て、トゥレーン大学歴史学教授。著書に「スティーブ・ジョブズ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
一年の始まりにテツをおとなしくさせるためおバァが考えのは、反省日記を書くだけで一日500円のお年玉が貰えるという大盤振る舞いだった。大作家の花井センセに作文のコツを学んだテツは、命を削って見事な文章を書き続けるのだが…。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ