蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
13歳からはじめるJava iアプリゲームプログラミング教室
|
著者名 |
掌田 津耶乃/著
|
著者名ヨミ |
ショウダ,ツヤノ |
出版者 |
ラトルズ
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006896385 | 798.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000774343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
13歳からはじめるJava iアプリゲームプログラミング教室 |
書名ヨミ |
ジュウサンサイ カラ ハジメル ジャバ アイアプリ ゲーム プログラミング キョウシツ |
著者名 |
掌田 津耶乃/著
|
著者名ヨミ |
ショウダ,ツヤノ |
出版者 |
ラトルズ
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-89977-235-4 |
ISBN |
978-4-89977-235-4 |
分類記号 |
798.507
|
内容紹介 |
iアプリの仕組みからCanvasによるグラフィック描画、スプライト・スクラッチパッドなどの便利機能までわかりやすく解説。楽しみながらJavaのキホンが身に付きます。Windows XP Vista対応。 |
件名1 |
ゲームソフト
|
件名2 |
携帯電話
|
件名3 |
プログラミング(コンピュータ)
|
(他の紹介)内容紹介 |
球場によって外野の守備は変わる。ランナーが“走りたがらない”守備が理想。ピッチャーの球種でポジショニングを決める。プロの外野手はここまでやる!!阪神タイガース不動のセンターを務めた著者が“盗塁以上”にこだわった守備理論を初めて明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 センターとの出会い(「ポジショニング」を意識する理由 悩まされた「イップス」 ほか) 第2章 プロ選手の事例―あの選手はここがすごかった!(「イチロー型」と「飯田型」 羽生田さん・新庄さんの「バカ肩」、岡田の「一歩目」 ほか) 第3章 外野手の基本(フライが苦手なプロの外野手は意外と多い 「外野専門」の外野手、「内野から転向」の外野手の相違点 ほか) 第4章 実はここまでやっている 外野手の技術(自分が一番捕りやすいグラブの指の入れ方 盗塁に似ている守備の構え ほか) 第5章 外野手としての工夫とトレーニング(フライが揺れて見えてしまう打球の追い方 「打球から目を切る練習」「打球捕」はマスト ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
赤星 憲広 1976年4月10日生まれ、愛知県刈谷市出身。大府高校‐亜細亜大学‐JR東日本‐阪神タイガース(2001〜09年)。JR東日本所属時の00年にシドニー五輪日本代表に選出され、同年のドラフトで阪神4位指名で入団。ルーキーの01年、当時の野村克也監督発案の「F1セブン」に名をつらね、新人歴代4位の39盗塁で、史上初の盗塁王と新人王、さらにゴールデングラブ賞も獲得。以降、05年まで5年連続盗塁王(セ・リーグ記録)、03〜05年には3年連続60個以上の盗塁を記録。名前にちなんだ「レッドスター」「赤い彗星」の愛称でファンに親しまれるが、度重なるケガの影響で09年に引退。現在は野球解説者やコメンテーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ