蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そこに私が行ってもいいですか?
|
著者名 |
イ グミ/著
|
著者名ヨミ |
イ,グミ |
出版者 |
里山社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008604779 | 929.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000797180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そこに私が行ってもいいですか? |
書名ヨミ |
ソコ ニ ワタクシ ガ イッテモ イイ デスカ |
著者名 |
イ グミ/著
神谷 丹路/訳
|
著者名ヨミ |
イ,グミ カミヤ,ニジ |
出版者 |
里山社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
527p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-907497-16-3 |
ISBN |
978-4-907497-16-3 |
分類記号 |
929.13
|
内容紹介 |
女とは、階級とは、国とは、人種とは。海を越え、運命を切り拓く少女たちの物語。国際アンデルセン賞・韓国候補作家が、日本軍慰安婦、対日協力者、アメリカ日系人収容所など、複雑な日韓の近現代史を女の視点から描く。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。「新しい友文学賞」に短編童話が入選し、作家活動を始める。小泉児童文学賞、尹石重文学賞、方定煥文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
構想10年。国際アンデルセン賞・韓国候補作家が、日本軍慰安婦、対日協力者、アメリカ日系人収容所など、複雑な日韓の近現代史を女の視点から描く傑作エンタテインメント。女とは、階級とは、国とは、人種とは。海を越え運命を切り拓く少女たちの物語。2018年度国際児童図書評議会オナーリスト選定図書! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ