検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

進化論も進化する  今西進化論と分子生物学   Libro talk

著者名 今西 錦司/対談
著者名ヨミ イマニシ,キンジ
出版者 リブロポート
出版年月 1984.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201161916467/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

021.4 021.4
編集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000280810
書誌種別 図書
書名 進化論も進化する  今西進化論と分子生物学   Libro talk
書名ヨミ シンカロン モ シンカ スル(リブロ トーク)
副書名 今西進化論と分子生物学
副書名ヨミ イマニシ シンカロン ト ブンシ セイブツガク
著者名 今西 錦司/対談   柴谷 篤弘/対談   米本 昌平/司会
著者名ヨミ イマニシ,キンジ シバタニ,アツヒロ ヨネモト,ショウヘイ
出版者 リブロポート
出版年月 1984.7
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 4-8457-0137-5
分類記号 467.5
件名1 進化論

(他の紹介)内容紹介 本書は、糸井重里氏主宰のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて総勢400名以上にインタビューを重ねてきた著者が、14名の編集者に「編集とは何か」について問い、彼らの作品への関わり方から読者への届け方まで、そのまなざしや息づかいをも内包した言葉をまとめた一冊です。それぞれの分野で培った智慧と経験とを惜しみなく披露してくれた編集者たちの言葉は、他の様々な仕事にも通じる示唆に富んだものでした。目まぐるしい社会の変容と呼応するように、「編集」もまた進化を遂げる。14名の「編集とは何か」を知れば、「編集」の現在地と未来が見えてきます。
(他の紹介)目次 新谷学さん―『文藝春秋』編集長 序・編集ほどおもしろいものはない。
物語×編集 石田栄吾さん―『たくさんのふしぎ』編集長
デザイン×編集 津田淳子さん―『デザインのひきだし』編集長
「vowのこと。」1 ただのオマヌケなんだから。
ケア×編集 白石正明さん―医学書院『ケアをひらく』シリーズ
アート×編集 岩渕貞哉さん―『美術手帖』総編集長
漫画×編集 金城小百合さん―『週刊ビッグコミックスピリッツ』編集者
「vowのこと。」2 間違えてくれてありがとう。
ファッション×編集 鈴木哲也さん―クリエイティブディレクター/『honeyee.com』創刊編集長
新書×編集 白戸直人さん―中公新書前編集長〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 奥野 武範
 1976年、群馬県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社宝島社で雑誌編集者として勤務後、2005年に東京糸井重里事務所(当時)に入社。2022年で創刊24年、毎日更新を続けるウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の編集部に所属。おもにインタビュー記事をつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。