蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校行きたくない 不登校とどう向き合うか 平凡社新書 1058
|
著者名 |
榎本 博明/著
|
著者名ヨミ |
エノモト,ヒロアキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210651436 | 371.4/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000979146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校行きたくない 不登校とどう向き合うか 平凡社新書 1058 |
書名ヨミ |
ガッコウ イキタクナイ(ヘイボンシャ シンショ) |
副書名 |
不登校とどう向き合うか |
副書名ヨミ |
フトウコウ ト ドウ ムキアウカ |
著者名 |
榎本 博明/著
|
著者名ヨミ |
エノモト,ヒロアキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-86058-0 |
ISBN |
978-4-582-86058-0 |
分類記号 |
371.42
|
内容紹介 |
学校の魅力の低下、個性重視の風潮、文科省の不登校に対する立場の変化…。年々増え続ける不登校の実態や背景にある心理メカニズムを探り、その理解や支援のために何が必要かを考える。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。MP人間科学研究所代表、産業能率大学兼任講師。心理学博士。著書に「「さみしさ」の力」など。 |
件名1 |
不登校
|
(他の紹介)内容紹介 |
歴史上の40の謎を紹介。各章ともその分野の専門家が執筆。歴史的な議論や考古学研究にもとづき、最新のDNAによる発見もふくめて、名だたる歴史のミステリーを再評価! |
(他の紹介)目次 |
神秘のファラオ、アクエンアテン アトランティス―そもそも、なにが謎? アレクサンドロスの墓 アレシア―それは、ほんとうの敗北か トリノの聖骸布―知性に対する挑発? ヴァイキングは北米大陸に到達したのか? マヤ文明―一気に崩壊?それとも複合的な崩壊? テンプル騎士団―荒唐無稽な説の玉手箱 ジャンヌ・ダルクの真の謎 サン・バルテルミの虐殺―闇につつまれた一夜 ポルトガル王セバスティアン、死んだのか生きているのか シェイクスピアとその分身 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ