蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「表現の自由」の闘い方 星海社新書 216
|
著者名 |
山田 太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タロウ |
出版者 |
星海社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210277240 | 023.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000795289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「表現の自由」の闘い方 星海社新書 216 |
書名ヨミ |
ヒョウゲン ノ ジユウ ノ タタカイカタ(セイカイシャ シンショ) |
著者名 |
山田 太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タロウ |
出版者 |
星海社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-527084-4 |
ISBN |
978-4-06-527084-4 |
分類記号 |
023.8
|
内容紹介 |
「表現の自由」を掲げ、参議院選挙で54万票を獲得した自民党議員・山田太郎が、表現規制の最前線を語り尽くす。著者と赤松健の対談も収録。「「表現の自由」の守り方」の続編。 |
件名1 |
表現の自由
|
件名2 |
出版の自由
|
(他の紹介)内容紹介 |
「表現の自由」を掲げ、参議院選挙で54万票を獲得した自民党議員・山田太郎が、表現規制の最前線を語り尽くす!行きすぎたジェンダー論、スクショ違法化、漫画村、香川ゲーム規制条例…、令和の「表現の自由」は、自ら打って出なければ守れない。本書は、マンガ・アニメ・ゲームが当たり前にある私たちの生活を守るため、山田太郎が永田町のなかでどのように闘ってきたのかを明らかにするものである。マンガ家・赤松健による描き下ろしマンガ、さらに同氏との特別対談も収録。 |
(他の紹介)目次 |
日本国民のネット生活を脅かす静止画DL違法化問題 世界規模で広がり続ける海賊版との闘い ゲーム規制問題の背景はいかに 外圧と問われる政府の基本政策 複雑化する著作権法と表現の自由 ネット上の誹謗中傷対策と匿名表現の自由 コロナ禍と同人誌即売会のかつてない危機 国力に直結するフリーランス待遇問題 失われゆくIPを守れ―コンテンツアーカイブの課題 国際化する表現の自由の問題 私たちを内側から蝕む自主規制問題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ