蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本当に必要な「ゆるスクワット」と「かかと落とし」 筋肉と骨、どっちも大事。ほどよい運動で若返る。 Lady Bird小学館実用シリーズ
|
著者名 |
中村 幸男/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ユキオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007752017 | 498.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000455236 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本当に必要な「ゆるスクワット」と「かかと落とし」 筋肉と骨、どっちも大事。ほどよい運動で若返る。 Lady Bird小学館実用シリーズ |
書名ヨミ |
ホントウ ニ ヒツヨウ ナ ユルスクワット ト カカトオトシ(レディー バード ショウガクカン ジツヨウ シリーズ) |
副書名 |
筋肉と骨、どっちも大事。ほどよい運動で若返る。 |
副書名ヨミ |
キンニク ト ホネ ドッチ モ ダイジ ホドヨイ ウンドウ デ ワカガエル |
著者名 |
中村 幸男/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ユキオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-103888-3 |
ISBN |
978-4-09-103888-3 |
分類記号 |
498.3
|
内容紹介 |
筋肉量と骨量の両方を増やして、足腰を若返らせよう! 筋肉量と骨量がアップする「ゆるスクワット」と「かかと落とし」を紹介。摂るべき食材も掲載する。チェック欄あり。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。自治医科大学卒業。ハーバード大学医学部講師を経て、信州大学医学部整形外科・講師。専門は骨・関節、骨粗しょう症。国内外の骨研究に関する賞を多数受賞。 |
件名1 |
健康法
|
件名2 |
体操
|
(他の紹介)内容紹介 |
苦手なひらがなが書けるようになる「色ぬりたし算」、対人トラブルが減って笑顔が増える「物語式予防シート」、係活動を忘れずにできる「活動チェックリスト」etc.子どもの「できた!」がどんどん増える! |
(他の紹介)目次 |
学習(てんてん図形模写―ひらがながすらすら書けるようになる(1) 色ぬりたし算―ひらがながすらすら書けるようになる(2) ほか) 運動(目印ゴムバンド―苦手なダンスや体操ができる コロコロ線の上を歩こう―ラインにそってまっすぐ走ることができる ほか) 友だち関係(お顔で神経衰弱―先生や友だちの名前を覚えることができる ぽかぽか言葉とちくちく言葉―友だちに乱暴な言葉を使うことが減る ほか) 日常生活(やることリスト―物事の手順を覚えることができる お知らせ君―休み時間が終わったらすみやかに教室に戻ることができる ほか) 学校行事(今日の時間割―行事や特別日課の流れを理解できる 見通しカード―安心して活動に参加できる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
いるかどり 公立小学校教諭。学校心理士。幼稚園教諭を5年間経験。保育園や大学等で講師経験。現在、小学校教諭となり7年目。Instagramでは、特別支援学級担任兼特別支援教育コーディネーターとしての実践や教材を紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ