蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702603150 | 934.7/メ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000283365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南仏プロヴァンスの木陰から 河出文庫 |
書名ヨミ |
ナンフツ プロヴァンス ノ コカゲ カラ(カワデ ブンコ) |
著者名 |
ピーター・メイル/[著]
小梨 直/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター メイル コナシ,ナオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-46152-2 |
分類記号 |
934.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
ラジオ、漫談、上岡流講談、演劇、テレビ…上岡龍太郎の“芸”とはいったいなんだったのか。上岡龍太郎自身をはじめ現場関係者の証言から描きだす一代かぎりの話芸の真髄。上岡龍太郎が畏敬した西條凡児、桂米朝についてのインタビューを新たに再録した決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 上岡龍太郎のラジオ芸 第2章 漫談 第3章 上岡流講談 第4章 「上岡龍太郎劇団」「変化座」公演 第5章 サンケイホール「上岡龍太郎独演会」 第6章 テレビにおける話術 終章 増補 上岡龍太郎が語る、西條凡児と桂米朝 |
(他の紹介)著者紹介 |
戸田 学 1963年、大阪府堺市生まれ。2004年、よみうりテレビ「第33回上方お笑い大賞・秋田實賞」受賞。現在は映画や芸能を中心にした著述で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ