検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと子どもにウケる科学手品77  もっと簡単にできてもっとインパクトが凄い   ブルーバックス B-1273

著者名 後藤 道夫/著
著者名ヨミ ゴトウ,ミチオ
出版者 講談社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204316947407/ゴ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.7 369.7
ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000606119
書誌種別 図書
書名 もっと子どもにウケる科学手品77  もっと簡単にできてもっとインパクトが凄い   ブルーバックス B-1273
書名ヨミ モット コドモ ニ ウケル カガク テジナ ナナジュウナナ(ブルー バックス)
副書名 もっと簡単にできてもっとインパクトが凄い
副書名ヨミ モット カンタン ニ デキテ モット インパクト ガ スゴイ
著者名 後藤 道夫/著
著者名ヨミ ゴトウ,ミチオ
出版者 講談社
出版年月 1999.11
ページ数 197,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257273-7
分類記号 407
件名1 科学

(他の紹介)目次 第1章 まちづくりを進める(地域活性化ボランティア‐まちスウィング―イベントで出会いを生み、だれも排除しない地域をつくる
地域人材育成ボランティア‐まるオフィス―地域の次世代を育てる学びの場をつくる)
第2章 伝統文化を伝える(民俗芸能保存ボランティア‐鬼柳鬼剣舞保存会―地域に息づいてきたおどりを次の世代に伝える
町なみ保存ボランティア‐肥前浜宿水とまちなみの会―昔の町なみを再生・保存し、活用しながら受けつぐ)
第3章 災害にそなえる(災害緊急支援ボランティア‐OPEN JAPAN―被災地への緊急支援を顔の見えるつながりで行う
地域防災ボランティア‐レスキューストックヤード―日ごろから災害への準備をして防災・減災につなげる
防災教育ボランティア‐プラス・アーツ―防災の知識や技術を楽しく遊びながら身につける)
(他の紹介)著者紹介 西尾 雄志
 早稲田大学大学院社会科学研究科満期退学。博士(学術)。学生時代よりFIWC(フレンズ国際ワークキャンプ)関東委員会で活動を行う。早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター客員准教授などをへて、現在は近畿大学総合社会学部准教授。日本ボランティア学習協会理事、日本財団ボランティアセンター理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。