蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都国立近代美術館所蔵<長谷川潔作品集>
|
著者名 |
長谷川 潔/[作]
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,キヨシ |
出版者 |
光村推古書院
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009405663 | 735.0/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000009851 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都国立近代美術館所蔵<長谷川潔作品集> |
書名ヨミ |
キョウト コクリツ キンダイ ビジュツカン ショゾウ ハセガワ キヨシ サクヒンシュウ |
著者名 |
長谷川 潔/[作]
京都国立近代美術館/編
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,キヨシ キョウト コクリツ キンダイ ビジュツカン |
出版者 |
光村推古書院
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8381-0313-1 |
分類記号 |
735.087
|
内容紹介 |
銅版画の巨匠としてフランスを拠点に多くの名作を遺し、近代美術史上に独自の画境を確立した長谷川潔。京都国立近代美術館が所蔵する全作品188点をオールカラーで収録。長谷川潔芸術の論考や年譜、作品データなども充実。 |
著者紹介 |
1891〜1980年。1911年菱橋洋画研究所に入り黒田清輝に師事。13年頃銅版画を始め、油彩画とともに様々な版画技法を習得、18年渡仏、パリや日本で展覧会等で活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かつては記憶に残るテレビ映画を多く作ってきた演出家リチャードは、長年の相棒だった女性脚本家パディーを病で亡くした絶望から、ある日打ち合わせをすっぽかし北へ向かう列車に乗った。一方、移民収容施設で働くブリタニーは、収容者の処遇を恋人に批判されながらも仕事をやめられない。その彼女の前に、収容所長に直談判し収容者用トイレの清掃を実現したと噂の少女フローレンスが現れた。北へ向かうというフローレンスを追い列車に乗るブリタニー。二人はスコットランドの片田舎でリチャードと出会い、フローレンスを知っているらしい地元女性の車に乗る。偶然から始まった旅は四人をどこへ導くのか。EU離脱で混迷が深まるイギリスを描く「四季四部作」の春篇。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ