蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!数の世界 オールカラーの図解と会話形式の解説がわかりやすい
|
著者名 |
松野 陽一郎/監修
|
著者名ヨミ |
マツノ,ヨウイチロウ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009500216 | 410/ル/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 009507740 | 410/ル/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
374.12 374.12 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000958310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!数の世界 オールカラーの図解と会話形式の解説がわかりやすい |
書名ヨミ |
ルルブ マンガ ト クイズ デ タノシク マナブ カズ ノ セカイ |
副書名 |
オールカラーの図解と会話形式の解説がわかりやすい |
副書名ヨミ |
オール カラー ノ ズカイ ト カイワ ケイシキ ノ カイセツ ガ ワカリヤスイ |
著者名 |
松野 陽一郎/監修
|
著者名ヨミ |
マツノ,ヨウイチロウ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-533-15802-5 |
ISBN |
978-4-533-15802-5 |
分類記号 |
410
|
内容紹介 |
広くて深い数の世界をオールカラーのマンガやクイズで楽しく学べる本。ふしぎな数の性質、日常に潜む比率、ニュースの中の数など、数の歴史からコンピュータまで、図解を交え、会話形式でわかりやすく紹介する。 |
件名1 |
数学
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもと一緒にクラスを創るコツ、高学年女子との付き合い方、卒業式に向けた準備、学級通信を書くポイント…6年生と一緒に青春を謳歌した日々がここにある! |
(他の紹介)目次 |
学級通信 平成11(1999)年「はつらつ」バージョン(4月9日 入学式「代表挨拶」選考会 4月14日 高学年の総合活動 4月16日 田中学級の係活動―会社方式 4月21日 筑波小方式1年生を迎える会 4月28日 子どもたちの自由行動 ほか) 学級通信 平成14(2002)年「わくわく」バージョン(4月17日 劇づくりで学級を創る1 4月19日 漫画もいいけれど…指導に悩む 5月8日 劇づくりで学級を創る2 ダンスを教え合う男女の姿 5月15日 子どもたち全員の「母の日計画」披露の意味 5月20日 野営に向けて1 校庭キャンプで練習 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 博史 真の授業人を育てる職人教師塾「授業・人」塾主宰。元筑波大学附属小学校副校長、元全国算数授業研究会会長、学校図書教科書「小学校算数」監修委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ