検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間腸詰   角川文庫 ゆ2-8

著者名 夢野 久作/[著]
著者名ヨミ ユメノ,キュウサク
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内702680604913.6/ユメ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000794659
書誌種別 図書
書名 人間腸詰   角川文庫 ゆ2-8
書名ヨミ ニンゲン チョウズメ(カドカワ ブンコ)
著者名 夢野 久作/[著]
著者名ヨミ ユメノ,キュウサク
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
ページ数 257p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-112325-6
ISBN 978-4-04-112325-6
分類記号 913.6
内容紹介 明治時代末期。大博覧会で働くため、アメリカへ旅立った大工の治吉は、美しい中国人女性に不気味な地下室に連れ込まれる。そこには…。1934〜36年に発表された幻想と猟奇趣味に彩られた、粒ぞろいの短編全8編を収録。

(他の紹介)内容紹介 あっしの洋行の土産話ですか。何なら御勘弁願いたいもんで。明治時代末期、大工の治吉はセントルイスで開かれる大博覧会で働くため、アメリカへ旅立った。ある夜、職場で出会った美しい中国人女性に誘われるがまま街へ出ると、不気味な地下室に連れ込まれる。そこで治吉が眼にしたのは、ガリガリと耳障りな音を立てて廻転する謎の肉挽機械だった…。表題作ほか、幻想と猟奇趣味に彩られた、粒ぞろいの短編全8編を収録。
(他の紹介)著者紹介 夢野 久作
 1889年福岡県に日本右翼の大物、杉山茂丸の長男として生まれる。幼名杉山直樹。夢野久作とは福岡の方言で「夢想家」の意。慶應義塾大学文学部中退。禅僧、農園主、能の教授、新聞記者と、種々の経歴をもち、1926年「あやかしの鼓」を雑誌発表して作家生活に入る。「いなか、の、じけん」等、因縁と心理遺伝を題材とした作品を著し、構想10年の果てに完成した代表作『ドグラ・マグラ』は国内外の日本文学者から比類ない評価を受けている。36年春、47歳の生涯を終えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 人間腸詰   5-41
2 木魂   43-83
3 無系統虎列剌   85-99
4 近眼芸妓と迷宮事件   101-122
5 S岬西洋婦人絞殺事件   123-167
6 髪切虫   169-181
7 悪魔祈禱書   183-204
8 戦場   205-250
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。