検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レモンのお菓子づくり  知っておきたい味・色・かたち。タルトからクッキー、スイーツまで。  

著者名 加藤 里名/著
著者名ヨミ カトウ,リナ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007926298596.6/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.65 596.65
菓子 レモン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000527720
書誌種別 図書
書名 レモンのお菓子づくり  知っておきたい味・色・かたち。タルトからクッキー、スイーツまで。  
書名ヨミ レモン ノ オカシズクリ
副書名 知っておきたい味・色・かたち。タルトからクッキー、スイーツまで。
副書名ヨミ シッテ オキタイ アジ イロ カタチ タルト カラ クッキー スイーツ マデ
著者名 加藤 里名/著
著者名ヨミ カトウ,リナ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-416-51975-2
ISBN 978-4-416-51975-2
分類記号 596.65
内容紹介 クッキー、焼き菓子、おもてなしお菓子、冷たいスイーツ…。レモンを使ったお菓子を、フランス菓子のテクニックとともに、家庭でも作りやすいレシピで紹介する。レモンを使った料理のレシピも収録。
著者紹介 1988年東京生まれ。聖心女子大学卒業。フランス菓子を学び渡仏。“ル・コルドン・ブルー・パリ”の菓子上級コースを卒業。洋菓子研究家。洋菓子教室Sucreries(シュクレリ)主宰。
件名1 菓子
件名2 レモン

(他の紹介)内容紹介 アーキビストとは?「アーキビスト(Archivist)」は、社会が共有すべき重要な記録を守り、時を貫くアクセスを実現する専門職。日本では、その仕事と能力を明確にした『アーキビストの職務基準書』をもとに、2020年度から公的な認証制度がスタートした。
(他の紹介)目次 第1部 アーカイブズへの誘い(個人の存在証明としての記録―特別養子縁組に関する記録管理と開示の課題
法制度・社会システムの改善のために―公法学から
歴史研究とアーカイブズ―史料保存運動から地域持続まで ほか)
第2部 アーキビストをめざす(アーキビストの仕事、その知識と技能―『アーキビストの職務基準書』を読む
世界とつながるアーカイブズ
アーキビストのキャリアデザインと生活)
第3部 アーキビストの「仕事場」から(国のアーカイブズ―東京大学文書館における目録作成と利用
豊島区の公文書管理―現場に寄り添い、ともに考える
民間企業の記録管理を支える―ワンビシアーカイブズでの情報資産管理 ほか)
(他の紹介)著者紹介 下重 直樹
 学習院大学・准教授。1981年生まれ。内閣府大臣官房公文書管理課・専門職、国立公文書館公文書専門官などを経て現職。専門は歴史学(日本近現代史)、アーカイブズ学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯上 良
 昭和女子大学・准教授。1975年生まれ。国文学研究資料館特任助教、学習院大学助教・客員所員を経て現職。専門は歴史学(西洋史)、アーカイブズ学。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。