蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オジロワシ 北国からの動物記 5
|
著者名 |
竹田津 実/文|写真
|
著者名ヨミ |
タケタズ,ミノル |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004854600 | 488/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 004854170 | 488/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「旅と鉄道」編集部 レイルウエイズグラフィック
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000387255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オジロワシ 北国からの動物記 5 |
書名ヨミ |
オジロワシ(キタグニ カラ ノ ドウブツキ) |
著者名 |
竹田津 実/文|写真
|
著者名ヨミ |
タケタズ,ミノル |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7520-0588-9 |
ISBN |
978-4-7520-0588-9 |
分類記号 |
488.7
|
内容紹介 |
日本で繁殖するワシのなかまの中で最も大きく、ウミワシとも呼ばれるオジロワシ。魚を主食とするオジロワシの狩りの姿や、繁殖や子育ての様子などを写真とともに物語った、北国からの動物記。 |
著者紹介 |
1937年大分県生まれ。獣医師、写真家。北海道東部の小清水町農業共済組合家畜診療所所長。著書「子ぎつねヘレンがのこしたもの」が「子ぎつねヘレン」として映画化された。 |
件名1 |
おじろわし
|
(他の紹介)内容紹介 |
しらなかった!おもわずだれかにおしえたくなる50話。 |
(他の紹介)目次 |
1章 数はおもしろい!(「1234567890」はどう入れ替えても3で割り切れる 20人でじゃんけんすると勝負がつくまで1108回 ほか) 10章 数はふしぎ!(たった5人に聞くだけでどんな人とでも知り合える トーナメントの試合数はチーム数から1引くだけ ほか) 11章 数は楽しい!(行列ができるお店の待ち時間は計算できる マウスの移動距離の単位は「ミッキー」 ほか) 100章 数はいじわる?(自然のなかにふしぎな数がひそんでいる 算数ゲームがアメリカを大混乱させた ほか) 101章 数はかっこいい!(「ヴァンパイア」「ケーキ」「セクシー」という数がある 最高のパートナーが見つかる魔法の数字「2・718」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 明日希 数学の楽しさを伝える「数学のお兄さん」。株式会社math channel代表、日本お笑い数学協会副会長。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ