蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くらべてわかる貝殻 識別ポイントで見分ける
|
著者名 |
黒住 耐二/文
|
著者名ヨミ |
クロズミ,タイジ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210174058 | 484.0/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000748511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くらべてわかる貝殻 識別ポイントで見分ける |
書名ヨミ |
クラベテ ワカル カイガラ |
副書名 |
識別ポイントで見分ける |
副書名ヨミ |
シキベツ ポイント デ ミワケル |
著者名 |
黒住 耐二/文
大作 晃一/写真
|
著者名ヨミ |
クロズミ,タイジ オオサク,コウイチ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-635-06356-2 |
ISBN |
978-4-635-06356-2 |
分類記号 |
484.038
|
内容紹介 |
本州から九州の海岸に打ち上げられるものを中心に、約650種の貝殻を収録。同じ分類のものや近い分類のものを見開きで掲載しているので、外見が似ている種の違いがわかる。 |
著者紹介 |
1959年京都府生まれ。千葉県立中央博物館所属。著書に「文明の盛衰と環境変動」など。 |
件名1 |
貝類-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
定年の廃止・引上げから継続雇用制度、就業確保措置、公的年金、助成金まで。企業における高年齢者雇用のための法律問題を平易に解説。新たに導入された70歳までの就業確保措置や高年齢雇用継続給付の見直し、令和4年4月から変わる在職老齢年金・在職定時改定についても解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 高年齢者の雇用管理の全体像 第2章 再雇用・勤務延長の法律知識 第3章 定年年齢の引上げ・定年制の廃止に関する法律知識 第4章 再雇用後の活用 第5章 雇用延長と関わるその他の労務のポイント 第6章 70歳までの就業確保措置 第7章 年金・給付金のしくみと手続き 第8章 高年齢者雇用に関わる書式と作成ポイント 第9章 その他、高年齢者雇用をサポートする制度 |
(他の紹介)著者紹介 |
森島 大吾 1986年生まれ。三重県出身。社会保険労務士、中小企業診断士。三重大学大学院卒業。観光業で人事労務に従事後、介護施設で人事労務から経営企画、経理まで幅広い業務に従事する。2020年1月に「いちい経営事務所」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ