検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野山の素材でかごを編む  はじめてでも素敵にできる  

著者名 谷川 栄子/著
著者名ヨミ タニガワ,エイコ
出版者 講談社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209479302754.6/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547.4833 007.353
ソーシャルネットワーキングサービス マイクロブログ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000439834
書誌種別 図書
書名 野山の素材でかごを編む  はじめてでも素敵にできる  
書名ヨミ ノヤマ ノ ソザイ デ カゴ オ アム
副書名 はじめてでも素敵にできる
副書名ヨミ ハジメテ デモ ステキ ニ デキル
著者名 谷川 栄子/著
著者名ヨミ タニガワ,エイコ
出版者 講談社
出版年月 2018.5
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-220809-3
ISBN 978-4-06-220809-3
分類記号 754.6
内容紹介 アケビ、フジ、スイカズラといったつる、白樺や桜、ヤマブドウの樹皮、竹皮、わらなど、日本の伝統的な素材を使ったかごの作り方を紹介します。素材の扱い方も説明します。
著者紹介 日本女子大学卒業。「カゴ・かご・籠研究所」主宰。カルチャースクールや自然体験教室でかごづくりのレクチャーを行う。著書に「草を編む」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 つぶやきや「いいね」でコミュニケーション。スペースやライブ放送でリアルタイムに交流。Proアカウントでの情報発信も解説…大きな文字と操作画面、便利さとやさしさがちょうどいい解説書。
(他の紹介)目次 第1章 Twitterをはじめよう
第2章 「つぶやき」で交流しよう
第3章 フォローの幅を広げよう
第4章 便利な機能を使いこなそう
第5章 音声の会話や動画配信を楽しもう
第6章 パソコンでも使ってみよう
第7章 ビジネスに役立つ機能を知ろう
第8章 トラブルを避けて安心・安全に使おう
第9章 アカウントを管理しよう

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。