検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

づぼらん  歴史時代 寄席品川清洲亭 集英社文庫 お83-3 巻次3 

著者名 奥山 景布子/著
著者名ヨミ オクヤマ,キョウコ
出版者 集英社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川007988561913.6/オク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ホームページ ソーシャルメディア 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000553560
書誌種別 図書
書名 づぼらん  歴史時代 寄席品川清洲亭 集英社文庫 お83-3 巻次3 
書名ヨミ ズボラン(シュウエイシャ ブンコ)
著者名 奥山 景布子/著
著者名ヨミ オクヤマ,キョウコ
出版者 集英社
出版年月 2019.7
ページ数 336p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-744006-5
ISBN 978-4-08-744006-5
分類記号 913.6
内容紹介 安政江戸大地震の最中、おえいが出産した。名前はお初。大工の棟梁の秀八は町の復興に大わらわ。そんな中、神田の両親が清洲亭に避難してきた。さらに、薩摩の隠密に付け狙われている男を助けたり…。落語時代小説シリーズ。

(他の紹介)内容紹介 いわゆる「闘病ブログ」やそれに類するホームページ、日々を綴ったSNSの残された投稿からは、故人が生前に抱いた死に際しての本音が聞こえてくることがある。一歩踏み入れた先には、ごく近い家族ですら聞けなかった、本音が広がっている可能性もある。絶えずファンが“墓参”し追悼が続いているケースや、放置されずに何代にもわたって運営が継続され、守り続けられているサイトもある。インターネットと「死」をとりまく環境は時代によって大きく変化していく。消えずに残された過去は、生きている私たちの現在と未来をどう方向づけるのか?故人がインターネットに残した足跡とどう向き合うのが正解なのか?空間や時間をこえて届いた鮮烈なメッセージに耳を傾ける。
(他の紹介)目次 高校2年で死を受け入れた人の声―ワイルズの闘病記
京大院生が残した剥き出しの思考―ヨシナシゴトの捌け口
安寧を探し求めた先の諦観、そして自殺―気味が悪い、君
大量の吐血の後に吐き出した覚悟のブログ―日本一長い遺書
対談1 故人のサイトに流れる時間と真贋
4代にわたって引き継がれている個人のサイト―轟木敏秀のホームページ
死を覚悟した空手家ベーシストの軌跡―中鉢優香バッチ/Instagram
41歳で余命を知った医師が残した死への記録―肺癌医師のホームページ
オンラインに生きた人間が刻んだ極限の生き様―一撃確殺SS日記
対談2 時代の変化と、故人のサイトを扱う罪悪感〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

1 カンペキの母   7-119
2 出会いの二本松   121-214
3 いよ!まんてんの夜   215-326
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。