検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国鉄史   講談社選書メチエ 792

著者名 鈴木 勇一郎/著
著者名ヨミ スズキ,ユウイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210571246686.2/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000940973
書誌種別 図書
書名 国鉄史   講談社選書メチエ 792
書名ヨミ コクテツシ(コウダンシャ センショ メチエ)
著者名 鈴木 勇一郎/著
著者名ヨミ スズキ,ユウイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2023.12
ページ数 272p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-534196-4
ISBN 978-4-06-534196-4
分類記号 686.21
内容紹介 日本史上最大の組織「国鉄」はいかに作られたか。近代化に邁進する明治政府が新橋・横浜間を開設してから、昭和末期に日本国有鉄道が分割民営化されるまで、「鉄道と国家」の歴史を一望する。
著者紹介 和歌山県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(歴史学)。川崎市市民ミュージアム学芸員。著書に「おみやげと鉄道」など。
件名1 鉄道-日本
件名2 日本国有鉄道

(他の紹介)内容紹介 ババールバイジャン国で、お姫様が七つ首の怪獣にさらわれた!さあ、大変!カッコー博士は、どうやってお姫様を救うのか?カッコー博士の大冒険のはじまり、はじまり〜!!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。