検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動かして学ぶ!はじめてのテキストマイニング  フリー・ソフトウェアを用いた自由記述の計量テキスト分析   KH Coder OFFICIAL BOOK 2

著者名 樋口 耕一/著
著者名ヨミ ヒグチ,コウイチ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008608945007.6/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000790376
書誌種別 図書
書名 動かして学ぶ!はじめてのテキストマイニング  フリー・ソフトウェアを用いた自由記述の計量テキスト分析   KH Coder OFFICIAL BOOK 2
書名ヨミ ウゴカシテ マナブ ハジメテ ノ テキスト マイニング(ケーエイチ コーダー オフィシャル ブック)
副書名 フリー・ソフトウェアを用いた自由記述の計量テキスト分析
副書名ヨミ フリー ソフトウェア オ モチイタ ジユウ キジュツ ノ ケイリョウ テキスト ブンセキ
著者名 樋口 耕一/著   中村 康則/著   周 景龍/著
著者名ヨミ ヒグチ,コウイチ ナカムラ,ヤスノリ シュウ,ケイリュウ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.3
ページ数 8,130p
大きさ 26cm
ISBN 4-7795-1639-9
ISBN 978-4-7795-1639-9
分類記号 007.609
内容紹介 フリー・ソフトウェア「KH Coder」を使ってテキストマイニングを行う手順を、使いこなすためのポイントとともに、初心者にもわかりやすく紹介。よくある質問に答えるQ&AやTipsも充実。
著者紹介 博士(人間科学)。立命館大学産業社会学部教授。
件名1 テキストマイニング

(他の紹介)目次 第1部 入門テキストマイニング(プロローグ―テキストマイニングを始める前に
なぜテキストマイニングが必要なのか
テキストマイニングは意外と簡単そうだ!
「あの言葉がない!」というときには
多く出現した話題―共起ネットワークその1
外部変数を使うためにExcelでデータを準備
外部変数を使って部分ごとの特徴語を見る―対応分析 ほか)
第2部 「入門」を超えて(いろいろなデータの準備
対応分析によるプロットのしくみと結果の読みとり方
よくある質問)
(他の紹介)著者紹介 樋口 耕一
 立命館大学産業社会学部教授。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了、博士(人間科学)。社会調査法研究の一環としてKH Coderを開発・公開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 康則
 (株)SCREENアドバンストシステムソリューションズ第一開発部部長。早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了、博士(人間科学)。専門は、成人教育(大人の学び)、心理学を基礎としたインストラクショナル・デザイン(教えることのデザイン)。「KH Coderを用いた計量テキスト分析実践セミナー」講師を務める。主な所属学会は、日本教育工学会、日本教育心理学会、日本行動計量学会、コンピューター利用教育学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
周 景龍
 (株)SCREENアドバンストシステムソリューションズ第二開発部副参事。同志社大学大学院工学研究科修士課程修了、修士(知識工学)。入社後、主に産業機器の稼働データ分析に関するシステム開発に従事。現在、「KH Coderサポートパッケージ」オペレーション責任者、KH Coder用プラグイン「文錦シリーズ」開発リーダー、「KH Coderを用いた計量テキスト分析実践セミナー」講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。