蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百人一首 定家とカルタの文学史 セミナー<原典を読む> 6
|
著者名 |
松村 雄二/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ,ユウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1995.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 601334774 | 911.1/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
動乱期を生きる
内田 樹/[著]…
沈む祖国を救うには
内田 樹/著
ニッポンの正体2025
白井 聡/著,高…
国家は葛藤する : 「いい加減」で…
池田 清彦/著,…
街場の身体論 : たくましく生き抜…
内田 樹/著,成…
沈む日本4つの大罪 : 経済、政治…
植草 一秀/著,…
図書館には人がいないほうがいい
内田 樹/著,朴…
勇気論
内田 樹/著
凱風館日乗
内田 樹/著
小田嶋隆と対話する
小田嶋 隆/[著…
ニッポンの正体 : 漂流する戦後史
白井 聡/著,高…
だからあれほど言ったのに
内田 樹/著
天才たちのインテリジェンス
佐藤 優/著,白…
ニッポンの正体2024
白井 聡/著,高…
街場の米中論
内田 樹/著
一神教と帝国
内田 樹/著,中…
気はやさしくて力持ち : 子育てを…
内田 樹/著,三…
街場の成熟論
内田 樹/著
コモンの「自治」論
斎藤 幸平/編,…
新しい戦前 : この国の“いま”を…
内田 樹/著,白…
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
失われた30年を取り戻す : 救国…
雨宮 処凛/著,…
「ある裁判の戦記」を読む 差別を許…
内田 樹/著,山…
ニッポンの正体 : 漂流を続ける日…
白井 聡/著,高…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000497857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百人一首 定家とカルタの文学史 セミナー<原典を読む> 6 |
書名ヨミ |
ヒャクニン イッシュ(セミナー ゲンテン オ ヨム) |
副書名 |
定家とカルタの文学史 |
副書名ヨミ |
サダイエ ト カルタ ノ ブンガクシ |
著者名 |
松村 雄二/著
国文学研究資料館/編
|
著者名ヨミ |
マツムラ,ユウジ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-36426-8 |
分類記号 |
911.147
|
内容紹介 |
定家は、百人一首をどんな意図をもって編んだのか。その後、歌詠みたちや歌留多を争う庶民は、百首をどのように享受したか。百人一首の成立をめぐる議論、歌の解釈など、百人一首の全貌を説く。 |
著者紹介 |
1943年東京都生まれ。東京大学文学部国語国文学科卒業。現在は、国文学研究資料館研究情報部教授。著書に「校注とはずがたり」「日本文芸史-表現のながれ」など。 |
件名1 |
百人一首
|
(他の紹介)内容紹介 |
「永続敗戦レジーム」の中で対米従属が加速する日本。社会を覆う「コスパ化」「幼稚化」「歴史観の喪失」という病と、固定化しつつある階層と階級。この国の劣化は止められるのか?思想家と気鋭の政治学者が縦横無尽に語り尽くす。文庫化に際し新たな対談を大幅追加! |
(他の紹介)著者紹介 |
内田 樹 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授。神戸市で武道と哲学のための学塾「凱風館」を主宰している。専門はフランス現代思想、武道論、教育論、映画論など。2007年第6回小林秀雄賞、2011年『日本辺境論』で2010年度新書大賞、同年第3回伊丹十三賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白井 聡 1977年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。専門は政治学・社会思想。京都精華大学国際文化学部人文学科専任講師。2013年『永続敗戦論―戦後日本の核心』で第4回いける本大賞、第35回石橋湛山賞、第12回角川財団学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ