蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代の刀剣 日本刀の源流 歴史文化ライブラリー 561
|
著者名 |
小池 伸彦/著
|
著者名ヨミ |
コイケ,ノブヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210380580 | 210.3/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000851806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代の刀剣 日本刀の源流 歴史文化ライブラリー 561 |
書名ヨミ |
コダイ ノ トウケン(レキシ ブンカ ライブラリー) |
副書名 |
日本刀の源流 |
副書名ヨミ |
ニホントウ ノ ゲンリュウ |
著者名 |
小池 伸彦/著
|
著者名ヨミ |
コイケ,ノブヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
6,240,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05961-9 |
ISBN |
978-4-642-05961-9 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
日本刀の美しい反りや刃文はいつ、どのように生まれたのか。直刀から湾刀への変遷を、古代の鉄生産の実態や正倉院刀の調査を視野に入れ解明。現代刀匠の技術にも着目し、日本刀の源流に迫る。 |
著者紹介 |
岐阜県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。国立文化財機構奈良文化財研究所客員研究員。 |
件名1 |
刀剣
|
(他の紹介)内容紹介 |
ウィリー王子の護衛依頼を完遂し、一つ肩の荷が下りた涼。王子の水魔法の師匠ポジションまでゲットした彼は、セーラと合流し、ほくほくとスイーツの食べ歩きに興じていた。エルフの自治庁を一緒に訪問したりと距離を縮めていく二人だったが、別行動の翌日、神殿地下から魔物の大群が出現!更には、原因究明に努める涼とアベルの前で、空から降ってきた“島”が王城に突き刺さる事態に。異常事態が次々と発生する中、仲間を守ろうと奮闘するセーラにも強敵・アークデビルが迫り―。「僕の大事な人を傷つけてタダで済むとでも?」王国へと牙をむいた敵国の策謀を、涼が超高圧水流で迎え撃つ!最強水魔法使いの気ままな冒険譚・第4弾!書き下ろし外伝「火属性の魔法使い4」収録! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ