蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
語れるようになるクラシックの名曲
|
著者名 |
山浦 文友香/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマウラ,アユカ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008583379 | 760/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000788664 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
語れるようになるクラシックの名曲 |
書名ヨミ |
カタレル ヨウニ ナル クラシック ノ メイキョク |
著者名 |
山浦 文友香/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマウラ,アユカ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-33050-1 |
ISBN |
978-4-415-33050-1 |
分類記号 |
760
|
内容紹介 |
作曲家46人を取り上げ、その生涯と名曲誕生のエピソードを図やイラストとともにわかりやすく解説。クラシック音楽の起源やオーケストラの歴史なども説明する。クラシックの歴史を紡ぐ名曲CD付き。 |
件名1 |
音楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
大作曲家たちの生涯と名曲誕生のエピソードを読んで味わい、聴いて愉しむ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 クラシック音楽とは何か? 第1章 中世〜ルネサンス 第2章 バロック 第3章 古典派 第4章 ロマン派 第5章 後期ロマン派 第6章 国民楽派・印象派 |
(他の紹介)著者紹介 |
山浦 文友香 東京音楽大学附属高等学校を経て東京音楽大学卒業後、東京音楽大学大学院・修士課程修了。ソロやプロオーケストラなど演奏活動をするほか、JR東日本・大人の休日倶楽部、読売新聞社カルチャースクール、高齢者施設にて西洋音楽史、音楽療法講師、山野楽器インターナショナル・プリスクールにてハープ、ピアノ、幼児音楽教育講師を務める。賞歴、第8回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門エスポアール賞。第11回大阪国際音楽コンクールハープ部門第2位(1位なし)。2011年東京都板橋区民文化優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ