検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

のっぺらぼうのおじさん   どうわがいっぱい 99

著者名 そうま こうへい/作
著者名ヨミ ソウマ,コウヘイ
出版者 講談社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中208251793913/ソウ/児童書児童室 在庫 
2 服部208252866913/ソウ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沖 幸子
590 590
生活 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000027364
書誌種別 図書
書名 のっぺらぼうのおじさん   どうわがいっぱい 99
書名ヨミ ノッペラボウ ノ オジサン(ドウワ ガ イッパイ)
著者名 そうま こうへい/作   タムラ フキコ/絵
著者名ヨミ ソウマ,コウヘイ タムラ,フキコ
出版者 講談社
出版年月 2014.5
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-198199-7
ISBN 978-4-06-198199-7
分類記号 913.6
内容紹介 夜の公園で出会った似顔絵描きのおじさんは、実はのっぺらぼう。「顔を描いてくれ」と言われたぼくは、勇気をだして絵筆を握り、おじさんの顔を描きはじめた…。ちょっとこわくて、心あたたまるお話。
著者紹介 1945年岡山生まれ。コピーライター、絵本作家。

(他の紹介)内容紹介 負担を減らす1分そうじ、そこそこの整理整頓、季節を愛でる工夫、ゆるやかに老いる―。生活評論家・そうじのプロによるシニアを楽しむゆとりのつくり方。
(他の紹介)目次 1章 こぎれいに住まう(70歳からの人生の質は、家事のやり方で決まる
1日のはじまりは小さなそうじから ほか)
2章 居心地のよい物との関係(暮らしと物の関係を考え直してみませんか?
“使えない物”を“使える”にしていたころ ほか)
3章 古きよきことを、いまの暮らしに取り入れる(食にぬくもりを
京都の“おばんざい料理”に学ぶ ほか)
4章 心と上手に付き合う(どんな瞬間も“一期一会”
イライラしたとき ほか)
(他の紹介)著者紹介 沖 幸子
 兵庫県生まれ。生活評論家。家事サポートサービス「フラオグルッペ」代表。大学客員教授(起業論)や経済産業省、厚生労働省などの政府審議会委員も務める。神戸大学卒業後、ANA、洗剤メーカーを経て、ドイツ、イギリス、オランダで生活マーケティングを学び、グローバルな視点を持つ暮らしのデザイナー・女性起業家として、テレビ・ラジオ・雑誌などで活躍中。「そうじのカリスマ」として知られ、家事・暮らしが楽しくなる数々のエッセイや評論は「沖マジック」として話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。