蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代中国の日常生活 24の仕事と生活でたどる1日
|
著者名 |
荘 奕傑/著
|
著者名ヨミ |
ソウ,エキケツ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210240453 | 222.0/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000788352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代中国の日常生活 24の仕事と生活でたどる1日 |
書名ヨミ |
コダイ チュウゴク ノ ニチジョウ セイカツ |
副書名 |
24の仕事と生活でたどる1日 |
副書名ヨミ |
ニジュウヨン ノ シゴト ト セイカツ デ タドル イチニチ |
著者名 |
荘 奕傑/著
小林 朋則/訳
|
著者名ヨミ |
ソウ,エキケツ コバヤシ,トモノリ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-07151-7 |
ISBN |
978-4-562-07151-7 |
分類記号 |
222.042
|
内容紹介 |
医者、主婦、料理長など、それぞれの日々を送る24人の仕事と生活の1時間。最新の考古学研究から得られた知見と、従来の歴史資料の研究成果を組み合わせ、漢の時代に古代中国を生きた一般の人々を、鮮やかに描き出す。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ大学で考古学の博士号を取得。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン考古学研究所中国考古学准教授。主に中国と東南アジアの古代の水利システムと農業史を研究。 |
件名1 |
中国-歴史-漢時代
|
件名2 |
中国-風俗
|
(他の紹介)内容紹介 |
それぞれの日々を送る24人の仕事と生活の1時間を気鋭の考古学者がさまざまな資料を基に物語る話題の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
夜の第7時 医者が薬を投与する 夜の第8時 墓泥棒が仕事に取りかかる 夜の第9時 産婆が自分の孫を取り上げる 夜の第10時 馬丁が不満を訴える覚悟を決める 夜の第11時 主婦が粉を挽く 夜の第12時 青銅器職人が同僚に相談する 昼の第1時 運河労働者が昔を懐かしむ 昼の第2時 教師が授業を始める 昼の第3時 織り子が桑の葉を摘む 昼の第4時 墓の彫刻師が弟子を指導する 昼の第5時 製塩職人が鹹水を集める 昼の第6時 祭官が友人と議論する 昼の第7時 烽火台長が干し草を集める 昼の第8時 穀物貯蔵庫の管理人が監査を受ける 昼の第9時 伝書使が目的地に近づく 昼の第10時 農夫がひと休みする 昼の第11時 労役刑徒が目的地に到着する 昼の第12時 レンガ職人が精神的に追い詰められる 夜の第1時 料理長が宴の準備をする 夜の第2時 后妃付きの女官が苦悩する 夜の第3時 史官が判断を下す 夜の第4時 舞人が踊りを終える 夜の第5時 王女付きの女官が風呂の準備をする 夜の第6時 兵士が死と戦う |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ